Q2374・2375・2376 | クイズを出し続けるブログ

クイズを出し続けるブログ

答えはマウスで反転させて見てください。

【Q2374】早稲田大学教育学部国語国文学科の同級生に寺山修司がいた、1988年には小説『異人たちとの夏』で第1回山本周五郎賞を受賞している脚本家で、代表作に『藍より青く』『獅子の時代』『岸辺のアルバム』『ふぞろいの林檎たち』などがあるのは誰?


山田太一


【Q2375】種がはじけた後の形が神輿の屋根に似ていることから「ミコシグサ」とも呼ばれる、古くから下痢止めの薬草として用いられたフウロソウ科の多年草で、飲むとすぐに効果が現れることからその名が付いたのは何?


ゲンノショウコ


【Q2376】セリエAのアスコリなど欧州のクラブを転々とした後、1992年に東海社会人リーグのPJMフューチャーズに入団し、その後アビスパ福岡やコンサドーレ札幌などで中心選手として活躍した、ディエゴ・マラドーナの弟であるアルゼンチンのサッカー選手は誰?


ウーゴ・マラドーナ