貿易実務検定C級 | 学び続け変わり続けるシンママのいつ見ても波瀾万丈ブログ

学び続け変わり続けるシンママのいつ見ても波瀾万丈ブログ

アラフィフシンママ。鬱で自殺未遂、退院後、ツインレイ、メンター、マヤ暦、胎内記憶教育に出逢い、人生が180度変わる。胎内記憶基礎講座/ベビコミ講座開講中。プライベート手相人相、マヤ暦講座は2Hで5500縁→インスタフォロー4950縁でZOOM開講中!

私が貿易実務検定C級取ったのは
2009年だったから
最近の傾向は知らないけど。。

当時はAIRの出荷しかやってなくて
船の事は何も知らず。

その状況でC級の勉強を
始めたから、全くイメージ
出来なかった。

とにかくこの2冊を2、3回読んだら
余裕で合格出来ました❗️
C級は独学で十分。
あと心配な人は協会で売ってる
過去問題を買うとさらに良いかも。

派遣でもたまに採用条件でC級お持ちの方
とか書いてあるから貿易事務始めたい
人にはいいかもしれないニコニコ

試験は年5回やってて、
受講料は5980円と安め。
合格率は50%らしいニコニコ

貿易事務、楽しいよ‼️爆笑