歌うことが好きチュー

カラオケでアフォみたいに陶酔して恥も外聞もなく歌うのも好きですが合唱も好きです

歌詞が覚えられるならオペラも歌いたいくらい。オエーまあ超絶有名なアリアくらいのミーハーですけど。。。

トリノのパバロッティの 誰も寝てはならぬ


合唱は懐かしいし当時(中学・高校)は[なんか恥ずかしい]って気持ちがあって真面目だったけど声量控えめに歌ってました

思春期だしっ!物申す仕方ない!物申す

とにかく激しくしつこくリピートして聴くのは、、、にっこり

山のいぶき

山のいぶき【作曲者による指揮】


河口(組曲『筑後川』より)



大地讃頌

一日になんども(サブスクにはなくYouTubeで)

一日に何度も


旅立ちの日に

旅立ちの日に


巣立ちの歌(難しいピアノアレンジのほうはサブスクにないえーん

上記のうち下の三曲はいつも涙ぐんでしまいちゃんと歌えない。。。はい、自宅では熱唱〜お隣さんすみません

最近は校歌も歌いたくなります爆笑

小学校は流石に6年間しょっちゅう歌わされていたからまだ歌えますが高校になると全然。。ググっちゃいました。ありました。令和の時代はすごいびっくり

地域の合唱団とか入ろうとは思わないです。とにかく歌うことが好きですオエー