お待たせいたしました!(全裸で)
お待たせし過ぎたのかもしれません!

『勝手に拳銃トライアル』の続きです。

ラストを飾るのは、グロック社のG17です。
これは全く同じ拳銃がありました。
ただ正直言いますとね・・・G17
あんまり好きな銃じゃないんですよ。

わかりやすい理由としては、この銃って
初めて見たのが『ダイハード2』で悪役が
持っていた武器だったので、イメージが
どうにもダーティな上に、ポリマー樹脂の
主成分が、木と鉄の銃が好きな私には
映画公開当時、物凄く邪道に思えましてね。

今でこそポリマーフレームの拳銃なんて、
珍しくないのですが、あの頃の感覚のまま
ずいぶん食わず嫌いをしていたんですよ。

ただ、いいところもありましてね。
私の大好きな、ハートマン軍曹こと
故リー・アーメイ氏が晩年はグロック社の
イメージキャラクターだったのです。

だから海兵魂!って思いながら射撃したら
あらまぁ!不思議!ってなもんで。
恐ろしく集弾しましたよ!この拳銃!!
相変わらず左方向には寄りますけどね。

この銃だけ、スライドが樹脂で軽いから
銃の跳ね上がりが小さかった事も、
弾痕の散らなかった原因かも知れません。

ただね、引き金が少しだけ固いんですよ。
固いというか?重いというか?
引き具合に少し粘りがありましてね。
この感触って凄くアレに似ていたんです。
64式小銃!そう!これに似てるんです。
それで急にG17に親近感が湧きました。
「撃たず嫌い」はいけませんね!

で、結論なんですが。
やっぱH&K社のVP9で良かったんじゃ
ないかな?って、ふと思ったんです。
性能的にはG17の圧勝ですけどね。

例えばの話なんですけど、H&K社は
警視庁の特殊部隊のサブマシンガンも
作って納入しているワケで、そもそもの
つながりが深かったりするでしょ?
だから色々な大人の事情だとか、
政治的配慮とかゴニョゴニョって事も
アレですし、色々と融通が効くのかなと。

ただグロックのG17は、拳銃初心者には
とても撃ちやすい銃だと思うので、
射撃技能の上手い下手の振り幅が大きい、
一般隊員に持たせる事で自衛隊の防衛力は
大幅にアップするのでは?と私は思います。
初めて拳銃射撃をする人は、一度グロックを
撃ってみると、自己基準が出来やすいかと。
(屋内射撃場の銃は火薬量が少ないので却下)

それとVP9には「SFP9」って別名があって
これは「スペシャル フォース ピストル」
(特殊部隊用拳銃)の略語なんですよ。
9の部分はおそらく、9ミリ拳銃の意味。
つまり、一般レベルより少し上の
射撃技術が必要な拳銃という意味も
この名前には含まれているワケです。

H&K社のUSPも引き金の感触が微妙で
慣れないと銃が跳ねるんだけど、
慣れてしまえば、とても良い銃なのです。

こちらは慣れてきてから60発撃ち込んだ
USPの標的なんですけどね↓
相変わらず8時方向に寄っているけど
まとまり方はそれなりに良いでしょ?
ただUSPを例に挙げてVP9の話をするのも
そもそも頭のおかしな話なんですけどw

でも、これって?もしかしたら?
自衛隊はAASAMでの優勝を狙って、
この拳銃を正式採用にしたんじゃ
ないのか?と私は疑っているんですよ。
AASAMに関しては、私のブログは、
早い段階からネタにしていたので、
詳しくは↓こちらをクリックしてね。


という事で実験はこれにて終了です。

一方その頃、ガースーは?といいますと。
色々な拳銃を熱心に練習していました。

射撃の後は市街地まで送迎してもらい、
ハードロックカフェで早めの晩御飯。
で、これまた海外旅行あるあるですが
スペアリブを一人前注文したら・・・。
こんなのがテーブルに出て来ました。

新婚旅行のバーガーキングの教訓が、
全く生かされていない悪い例です。

しかも、この後まさかのアクシデント。

帰りのタクシーに乗り込んだ瞬間、
私の腰がビキッ!と崩壊しましてね。
ぎっくり腰になってしまいました。

ろくに準備運動もしないで、
拳銃射撃を丸一日やってしまうと、
骨盤に腹圧が掛かったり、背筋が吊る為
急激に腰を痛める人が稀にいるそうです。

ぐぎゃあぁぁぁ!明日の買い物ツアーも
明後日のウォーターパークも台無しだぁ!
というワケで。ウォーターパークで
調子に乗ってスライダーなど滑ったら、
上半身と下半身が分離してしまうので
残りの日程は1人ホテルで養生します。

これも運命だから、仕方ないね(T^T)
みなさんもサバゲの前には準備運動を。

特にジジィはストレッチもやりましょう。


(*・ω・)ノおしまい。(ホテル療養ブログ)