BABYMETAL “The One”。 | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

間もなく、やっとこさ東京オリンピックが始まる…んですよね?

 

 

まあ、いろいろありましたなあ。国立競技場の建設が予算オーバーで…みたいな話、もはや前世のこと?くらいの印象で。ここへきて直近の開会式音楽担当者問題(笑)で、さすがにもうこれで打ち止めにしてくださいな。まあ、いろんな意味で忘れられないオリンピックになりそうで。

出場するアスリートの皆さんにも大変な試練でしたが、開催にこぎ着けたことは良かったなと。

 

 

長引くコロナ禍は、人々を分断しましたね~。初期には物理的に「会えない」という意味で。そして今や・・・。

コロナに対して過敏な人/鈍感な人、ワクチンを打つ/打たない、そして…オリンピックをやるな/やれ、観客を入れるな/入れろetc,etc…。世界中で、あらゆることで人々は分断し、対立しているように見えます。

 

 

 

 

つうわけで、この曲。分断された人々を、ふたたびひとつに。

 

 

 

“We are THE ONE”

“Together”

“We are the only one”

“You are THE ONE”

“Forever”

“You are the only one”

 

 

 

 

 

…まあホントは別に無理くりひとつにならなくってもいいんだけど(笑)、対立してばかりの不寛容な世の中は嫌だな~と。今は特に不寛容が顕著ですからね…。

 

 

あと 一部の愚か者たちには「コロナ以前」に戻ることはもうない、ということをさっさと受け入れてもらいたいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あー、サムい記事になったね(笑)。