認識しなくなったノートパソコン用HDDからのデータ復旧 | 梅田大阪駅前店・データ復旧クイックマン修理実績公開

梅田大阪駅前店・データ復旧クイックマン修理実績公開

梅田大阪駅前店の公式ブログです。
お客様満足度追及しています!今日も元気に営業中!大阪心斎橋のデータ復旧クイックマンの復旧事例、パソコン修理レポートを投稿しています。

地域:神戸市中央区 運送業

メーカー:東芝製
型番:MQ01ABF050
症状:パソコンが起動しない
状態:物理障害
復旧作業期間:4日程度

価格:【定額】\49,800~(+税)

※オプション料金別

 

[ご相談内容]

社内の業務で使用しているノートパソコンですが、今朝電源を入れても起動しなくなってしまいました。

担当の部署に連絡してデータだけでも取り出せないか相談してみましたが、ハードディスク自体が

全く読み込みできない状態で手の打ちようがないから、データ復旧業者に頼むしかないと言われ、

クイックマンさんを紹介されました。デスクトップに保存しているエクセルやワードなどオフィス系の

ファイルやPDF,、メールデータが必要です。

 

[対応内容]

専用機器にてハードディスクの診断を行ってみました。ハードディスクの管理情報などについては

正常にアクセスができることが確認できました。データ領域へのアクセスを行ってみましたが、

挙動が非常に不安定で、ところどころ不良セクタが発生していることが確認できたため、物理障害

での対応を行うことにしました。専用機器にてクローン作業を実施したところ、80%程度の領域の取得が

できました。ハードディスクに対するデータ読込の負荷調整を行って不良セクタとなっている領域に

対して再度クローン作業を実施したところ、全領域の情報の読み込みに成功しました。

クローンディスクのデータ領域内へのアクセスを行ってみると、フォルダやファイルの存在が

確認できました。デスクトップへのアクセスを行い、確認できたファイル20ファイル程度に対して

ランダムのオープン確認を行ってみたところ、すべてのファイルを問題なく開くことができました。

また、メールデータについても正常にアクセスできることが確認できたため、データの一時確保を

行い、お客様に取得データの確認を行っていただきました。

取得データの確認をお客様にも行っていただいたところ、必要なデータが正常に開けることが

確認できたため、復旧データとしてお渡ししました。

 

 

データ復旧の専門業者が使用する機器を使用してデータの復旧を行うことで、本来なら読み出せない

データを読み出せるようになることがあります。ハードディスクが製造段階で設定されているデータの

読み書きに対する負荷の調整も行うことができるため、通常では見ることができないデータの確認も

可能になります。ハードディスクが認識しない、挙動が不安定になる要因として、不良セクタは大きく

かかわってくることが多いです。ただ不良セクタは発生すると、データの正常な読み込みが不可能に

なるので、データ復旧専門業者の技術力が不可欠になります。

 

認識しなくなったノートパソコン用ハードディスクでもフリーダイヤルよりご相談いただくことで

大切なデータを救い出せる可能性が十分に出てきます。

 

 

 

クイックマンはできる限りお客様のお役に立つべく、しっかりとしたデータ復旧の技術で

皆様からのご相談をお待ちしております。

 

 

情報機器のトラブルが発生した際には、フリーダイヤルまたはメールよりご相談ください。

 

 

 

 

データ復旧クイックマン 心斎橋本店●
大阪市中央区南船場2丁目12-10 ダイゼンビル4F
https://www.quickman-pc.com/


 


データ復旧クイックマン 梅田大阪駅前店● 

大阪市北区梅田1丁目1-3 大阪駅前第3ビル 2F 

https://www.quickman-pc.com/