ボニート『サンパウロからボニートへ』 | カリオカOLかんこのブラジル時間

カリオカOLかんこのブラジル時間

日本でホテル・航空会社、そしてサンパウロの旅行会社勤務を経て、今回は同旅行社リオ支店勤務に。
ブラジル(リオ、サンパウロ)生活は人生の半分。
カリオカOLかんこのブラジルエッセンスたっぷりな自分の為の記録。

11月4日(日)

 

3日間休みを取り、1人旅へ出発DASH!

ブラジル、南米のメジャーどころのほとんどは何回も行ったのですが、

唯一まだ行ってないのが「ボニート」。

今までたくさんのお客様に手配してきたのですっかり行った気になってました。

 

ようやくなんとか時間が取れたので念願の「ボニート1人旅」することにカバン

 

時計07:40  LA 3440便でコンゴーニャス空港からカンポグランジ空港へ出発

(フライトタイム 1時間45分)

 

あいにくの曇り空

眼下には広大な農地が広がっています。

 

 

時計08:25  無事に到着飛行機

(サンパウロとの時差は1時間あり)

 

 

小さい空港。

 

 

このカンポグランジの街からボニートに行くにはさらに陸路4~5時間かかります。

 

 

パンタナールのシンボル鳥 トゥユユのオブジェがどどーんと。

野鳥の街ですからね。

 

 

何もない空港で時間をつぶし、昼過ぎにバスターミナルへ。空港からは車で30分ちょいかかりました。

 

 

予約してきた一般のバスに乗り込みます。

時計13:00 カンポグランジ出発

 

あっという間に緑だらけの車窓からの眺め。

 

 

終点ボニート着くまでに近郊の町何か所かに停まり、地元の方々が降りていきました。

とにかくあちもこちも牧場だらけで広大!!

 

バスに乗り約5時間。

 

時計17:40  ボニート 到着

 

1日がかりでボニートの街に到着しましたあせる