モンテビデオ『タンゴハウス』 | カリオカOLかんこのブラジル時間

カリオカOLかんこのブラジル時間

日本でホテル・航空会社、そしてサンパウロの旅行会社勤務を経て、今回は同旅行社リオ支店勤務に。
ブラジル(リオ、サンパウロ)生活は人生の半分。
カリオカOLかんこのブラジルエッセンスたっぷりな自分の為の記録。

10月27日(土)

 

夜はモンテビデオのタンゴショーへ。

事前予約はディナー付きのみで、ディナー付き予約をしていたのですが、

なんせ遅めのランチが苦しすぎて夜はもう何も食べたくないし飲みたくないあせあせ

という状況の中、一応、予約したショーハウスへ伺いました。

 

 

旗Primuseum

http://primuseum.com/

Calle Perez Castellano 1389, 11000 Montevideo

 

旧市街シウダービエハ地区にありますが、ひっそりとしています。

ブラジルのような危険さは全くありません。

 

 

こちらがお店。

 

アンティークハウスでのタンゴディナーショーキラキラ

 

 

 

店内はアンティークの品がたくさん飾られており、2階建て。

狭い空間を上手く利用しています。

 

ダメ元で店長さんにお腹いっぱいで食事が食べられないことを伝えると、

何とか焼き野菜とワインのみにしてくださいました。

 

 

炭火で焼いた野菜たち。

ちょこっとつまむ程度にばっちり手

そして炭火焼きなので美味しいきらきら

 

20時半頃からタンゴの生演奏が始まりました。

タンゴダンサーのショーはなく、演奏だけですが、これが雰囲気あって本当にステキ音譜

 

大人の楽しみ方だな。

 

渋さがなんともいえませんキャッ

個人的に大ヒットです王冠

 

 

この後、治安がブラジルよりもはるかに良いモンテビデオの夜の町を散歩がてら、

ふらふらと歩きながらホテル方面に歩いて帰ることに歩く

ところがあと少し、あと少し、、、と歩き続け3時間もかかり深夜0時半にホテル着笑い泣き

あんまり調べていなかったので。。疲れました。。。