函館に行って来ました
目的は、釣り
函館ってたくさん釣れそうだから1度は釣りをしてみたかったんです
天気は微妙だけど、なんとか持ち堪えそうかな~。
13時過ぎに到着したので、ホテルにチェックインする前に漁港へ!
港町漁港に行ったのですが、進入禁止になっていて警備員が立っていました
はい。ここで既に路頭に迷う
警備員のおっちゃんに、なんで入れないのか聞いたらフェリーだか客船だかが
来るから、今日と明日は進入禁止です。だって
なんてタイミング。
中央埠頭は入れるか聞いたら、そこは大丈夫って言うから行ったらまた進入禁止!
どういうこと?全然釣りできないじゃん!
他にも漁港はたくさんあるけど、初めて来たから訳分からないし、路面電車通ってるから
変な道行きたくないし
あきらめて、ホテルへ。
その近くにも漁港があるので、チェックインしてから夕食まで時間があったので
五稜郭でも行こうかと思いつつ、その近場の漁港へ様子を見に行ってみました。
そしたら、意外にも釣れそうな感じ。(ネット情報では釣れないと書いてあった)
とりあえずやってみたら、ザガミがヒット最初からカニ
とはなかなかやるの~。
続いて、小さなヒラメがヒット!←海へ返す。
が、ここで時間オーバー。日没です。
当初の目的はなんとなく果たせたから良き良き
翌日は、朝から晴天しかしすぐ崩れて行く模様。
釣りは諦めたので、五稜郭へ直行です。
なんと桜が満開✨いいタイミングで函館来ました!
いつも桜は見に行くけど、満開に当たった事はほぼ無し。
散って来ている時や、まだ咲き始めとかならありましたが
今回のこの満開の桜はなかなか持ってるなって感じでした
そしてせっかく函館に来たなら「沼の家」のお団子を食べたい!と思い購入。
久しぶりに食べたけどやっぱり美味しい
翌日でも柔らかいままで頂けました。
そしてご当地グルメのラッピでオムライスとバーガーも購入して帰路へ
釣りができなかったのは残念でしたが、久しぶりの函館は楽しかったです
次はいつ行けるかな~。