生姜たっぷりの金目鯛の煮つけ・お味噌汁 | Quickfishな日々~お魚料理専門ブログ~

Quickfishな日々~お魚料理専門ブログ~

お魚販売サイト「Quickfish築地場内」大将の妻&副将の妻の2人が、このサイトを利用して買ったお魚を使ったお料理や築地場内の美味しかったお店、面白かったお店の紹介などを綴っています♫

50cmほどの金目鯛を2尾、親戚の方から頂きました。早速調理。ニコニコ
photo:01



やっぱり、、、煮付け?!恋の矢
生姜多め、甘さ控えめの大人味をイメージして、、にひひ

<材料>
〇煮付け
金目鯛 2尾 ※1

生姜 2cmほどのボールサイズをスライス
水  400cc
お酒 400cc
お砂糖 大さじ6 ※2
みりん 大さじ5 ※3
醤油 200cc強  ※4

〇お味噌汁
上記金目鯛1尾の頭
わかめ 適量
だしの素
お味噌

 ※1大き目フライパンに、1尾は頭つき、もう一尾は頭を落として、ぴったり。
 ※2今回は三温糖。白砂糖なら多めに味見し調整。
 ※3参考にしたレシピは大さじ8。お砂糖と同様、好みがあるので味見で調整。 
 ※4参考レシピは、200cc。味見して、一廻し追加しました。

<作り方>
〇煮付け
1,皮目を上にし、塩を振り20分置きます。
2.湯を沸かします。臭みをとるため、鯛をザルに置き、湯をサっと一回し掛けます。

photo:13



3,フライパンに生姜~みりん(醤油以外)を入れ、沸騰させます。

photo:03



4.ウロコをとり、一尾は頭を落とし、沸騰したフライパンに入れます。
アルミ箔で落し蓋をして5分(弱火)。

photo:05


photo:06

photo:04



5.沸騰したら、お醤油を入れ落し蓋をし、15分(弱火)。
15分後、煮汁を金目鯛にかけながら、煮詰めます。とろみがついたら、お皿に盛りつけ完成。アップ

photo:07



photo:09


〇お味噌汁
1,沸騰したお湯にだしの素、頭を投入。
 頭は適当に切ってもよいです。

photo:11



2.火が通ったら、お味噌をとき、わかめを入れて完成。

photo:12



煮付けはほろほろの身に、口中に幸せが広がります。ラブラブ!
あー、飲み込むのがもったいないー。虹
4歳の息子が、うまいうまい、と頬張り、母子で一尾頂いてしまいました。グッド!
お味噌汁は、ほどよい脂に香りが食欲そそりますねー。ニコニコ
もちろん、ごはんはおかわりビックリマークあせる