リード一つで日本のDogLifeが変わるかも?! | Queueのひとり言

Queueのひとり言

Dogとホリスティックな生活を目指す~

ネットショッピング、ペットショップやホームセンターに行けばリードは売っています。

たくさんの種類のリードがあります。

選ぶ基準はなんでしょう。

 

可愛い装飾が付いていて見た目が素敵と思ったから長さは考えた事ない

 

引っ張られるのが疲れるから、伸び縮みできると楽と思ったから

 

等々色々な考えで購入されると思います。

 

超小型犬の匿名「マリンちゃん」の場合

お悩みは、怖がりでお散歩が苦手で外だと飼い主さんのそばにも来ない、家の中では噛まれることもある。等を克服したいという事でした。

お散歩の様子を見させて頂くと、数珠みたいなリードに装飾が付いていて歩くたびに数珠に

装飾が当たって「カツカツ」と耳元で音が鳴っていたり、飼い主さんのそばに行くと数珠のようなリードたるみその数珠のようなリードが頭に「コツコツ」と当たっていました。

そして、歩かなかったり、前から来る自転車をよけようとマリンちゃんをリードだけで引き寄せたり

ちょっとした段差は、ちょっと首吊りになってしまうような引き寄せ方をしていました。

 

中型犬の匿名「春ちゃん」の場合

お悩みは、引っ張ってのお散歩が大変という事でした。

お散歩の様子を見させて頂くと、綱引きをしながらのお散歩で春ちゃんの粘り勝ちで飼い主さんは

春ちゃんの行きたい方に行けるようにリードをズルズルと伸ばし春ちゃんはルンルン、飼い主さんはぐったりしていました。

 

この2つの事例の同じところは「リードの使い方」にあります。

※リード以外もそれぞれに合った飼い主さんとDogトレーニングが必要です

リードは、Dogをコントロールしたり行動を制御するものではないのです。

リードに頼り切ってしまうから、Dogとのコミュニケーション不足に気が付かないのかもしれません。

 

リード着用の義務がある日本だから、リードに頼ってしまって人とDogがコミュニケーションを取らなくても生活できる。社会のルールやマナーは飼い主さんとDogのリードの距離でやり過ごせる。

日本が公園ではノーリード可にしたら、ドッグランのようにはいきません。

*Dogが苦手な人もいる

*トレーニング中のDogもいる

*野良猫もいる

*鳥もいる

*子供もいる

等々

Dogを連れている人は、たくさんの人の目で見られます。

しつけができていなかったらDogではなく人を見ます。

Dogを飼う=Dogトレーニング必須=努力が必要=Dogを飼う理由が明確になる

飼い主さんは真剣にDogトレーニングに励み、他のDogや人に迷惑をかけず、社会のマナーを考えそして自分の思い描いたDogLifeをおくるのではないか。

公共の公園でノーリードで人もDogも楽しく過ごせるなら、リードを着用して公共の場でもなんの問題もなく過ごせる。

リード一つで日本のDogLifeが変わるのではいか

っと個人的に思うのです。