数日、初夏のような陽気が続いたから

今日の雨は冷たい

部屋にいてもシーンと冷たい



テーブルに付きやらねばならないことの前に、普段はスルーするのに、こんな時は目の前でこちらを向くiPadの画面に届いたYouTubeの案内をポチっとしてしまう


ひとつ見たら用事ね、と。


成長した浪速のウクレレ少年のショート動画。

あら、歌も上手なんだ。



https://youtube.com/shorts/wQ1JlopLwuI?si=Of_EV5-szSHAh403



さ、五郎さんをひとつ見て用事だよ、とスワイプスワイプ、あ、過去にしてはいけない時代遅れのロックンロールバンド、つい、本家が気になっていた笠置シズ子さんに飛び、藤井風さんの買い物ブギへ、何故か世界で絶賛される日本の高校吹奏楽部の演奏には40分強見入ってしまい、抜けられなくなったYouTube脳がコワイ







そして



行きついたところは


(今日の冷たい雨)



傘がない






1991年の福岡のコンサートから

この忌野清志郎の 傘がない は必聴だ


高中正義のギター

他にもステージには井上陽水、細野晴臣‥


https://youtu.be/eBCQEkdgkTI?si=pDUkfHENmoXXVVAs


YouTubeより




そしてこちらは動画でUPできない

野口五郎の傘がない


MFはずるいな、過去、素敵な演奏、歌唱、コラボを展開してきた五郎さんを〜ファンからすればですが〜近年ないがしろにしてるのに、1986年のこんなVを2年前に突然流す。今流されちゃ,万が一当時の録画を持っていたとて良識的にUPできない‥あ、当時の録画を持ってはいませんがにやり



ギターは高中vs五郎


ミュージックフェア



💧



スリムジーンズに

ひらりトップスがどこか可愛い白の衣装で

ギターを抱え

悲壮なほどに迫る清志郎の叫び



蝶ネクタイのブラックスーツに無精髭

夜の正装に黒いギター

妖しい憂いに思い詰めた五郎の吐露




 あー、真逆のふたり


 どちらものファンは

 比べないで、

 言わずもがなだよ、

 と私を非難するか?





だめです。



どちらも私の中に渦巻きとまらない

傘がない



もう、テーブルの用事なんて

手につかない




冷たい雨のせいです





(2年前のMF録画してる方は再生してね)