ブースター接種のご褒美は
大服に煎れたコーヒーと
ぎっしり餡の薄皮アンパン
と
先日突然友人が送ってきてくれた
françois DOUCETの
ショコラ フリュイ
ときにはラリー・カールトンのように
朝一番にしたのは
カリフラワーを茹でる
数日冷蔵庫に入れっぱなしにしていた
この週末に茹でないと
くださったご近所さんに
申し訳がたたない
朝に茹でておかないと
今日はもうできないかもしれない
K君へ
午後
ご褒美満喫しながらも‥
発熱する前にやっとこう!
洗濯、床コロコロ、郵便物や領収書(溜めたら大変なことになる!っていつも反省するのにすぐに手のつけられないことになる)の仕分け‥まではいかないな、トントンと揃えて見栄えだけ整える
多摩川
昨年の8月
モデルナ2回目は1回目と違い
熱も出ないしなんともない‥と
油断してあれこれ動いてたら
夕方から腕が上がらなくなり
翌日発熱し一日起きられなくなった
今回はそうはいかない
明日発熱などしていられない用件があったのだ。うっかりしていた
ロサンゼルスに雨は降らない
お願い事はしないと心がけているお仏壇に、今朝は「明日発熱しませんように」とお願いして接種に出かけた
2度も経験したのに
2度は歩いて5分の職域接触で
もう3度目なのに
3度目は車で20分ほどの主治医の医院
なんでまた
少し緊張するんだろうね
透き通った世界に
医院の駐車場は満車
ぐるぐる何度回ってきても満車
早く出たのに‥
予約時間がせまって
ぐるぐるしてる間に空きを見つけた
‘コンセプト🅿︎’に停める
”あしたのジョー“以後
接種2回目のとき
撃たれた瞬間に、この人下手‼︎ と思った
そのせいか
翌日、1回目にはなかった
軽度のモデルナアームに
少し太ったかもしれない
今日は信頼の医院
きっと看護師さんも大丈夫
診察に忙しい先生が
接種前に待合室に出てきて急ぎの問診
信頼の先生の顔見てまた少し安心
脳の名医。語ってみたいDMVのことは未だ話せていない
知人岬
今日は寄り道しない
近くの美味しいパン屋さんにも
だってコインパーキングだし
本日のワクチン経費200円也
ユートピア牧場にて
プリンにゼリーにお粥にポカリ
きのうの内にちゃんと買い出しもした
今日はいいんだよ発熱して
うんともすんとも
はりあいないなぁ
まあいいよ
明日さえ大丈夫なら
髪
信頼の先生が往診してくれるから
2年以上面会禁止のホームに
月に一度、立会いの名目で許される
母に会える日だから
気だるいような
まだ何も起こらない
土曜日の一日
心配ごとを包むように
癒してくれたのは
大服のコーヒーと
薄皮アンパンと
ショコラ フリュイと
GORO&HIROSHI II