‥混乱を巻きおこす〜リブログさせていただきます
2022年2月23日!
オーチャードバースデーソロコンサート
ありがとうございました。
あの歌、この歌!
いつもの歌、
初めて生で聴けた歌!
あの人の歌、この人の歌!
歌えちゃった歌!
(というより、とつぜん 歌っちゃった歌)
〜バンドの皆さんの五郎さんへの視線がオペラグラス越しにキラキラして見えました〜
(お若い演奏者さんたちは、予定してたような会場の合いの手👏🏻は不思議だったかもですね。みんな知ってる年齢なんだね。私は兄とよくふざけて真似ていました)
今年初めてのコンサート、
一曲ずつ、全てが嬉しいんだけど、
頭の中整理ついていません。
今年初めてのコンサート、
DMVもいただきましたよ。
だけど、何かが混乱してる
横道逸れるけど‥告知の第一声には、
ノドの奥でひぃ〜って言っちゃいました。
あーーいらっしゃるのですねー🥲✨
3年ぶり〜
あーーまたまたジョイントやけどーー
いらっしゃるのですねー😭✨✨
混乱してるー
あーーー
いつかいつの日かうん十年ぶりのソロコンを夢見て
永遠に待ちます😚✨✨✨
でも!
あそこのステージにまた立ってくださるんですね。
でも‥
勝手にコットン想定して、己のスケジュールも
GW明けに回して詰めてたとこやった
そりゃあなんとかするでしょうとも。 

コンサート終盤、頭に湧いてきた感情

どうして五郎さんの歌声には
涙があふれるんだろう?
非可聴域の身体に波動するDMVのせい?
違う!
可聴域の、耳に届く
正にこの声
いったいどうして。
オープニングにハッとして静かにココロ🤍ざわつきながら一気にその世界へ引き込まれた昨秋のオーチャード。
同様にそれまでとは違う空気感のオープニングながら今回はそこに注視したまま、気づけば半分ほど過ぎていた。
淡々と小さな波が繰り返し押し寄せる感動の置き場に戸惑ったまま、終盤の大波の感動へ連れさられた感じ。
すみません、また困難な文になって。
頭と心におきた嵐がまだ吹きやまぬ‥
そんな2時間あまりでした。
行かれた方、わかるでしょうか。
行かれていない方にはそのセトリをここにズラッと並べたら、もしかしたらなんとなくわかっていただけるような気がします。
もちろんそれはできないですけど。
夏まで宏美さんとのジョイントがメインになりそうなので、この2022年のコンサートは次はどこで開催されるのでしょうね。
五郎さんは私たちの混乱と興奮をきっと笑いながらいつものように過ぎたことは意に介さず、また次に巻きおこす何かで頭がいっぱいだと思います。
もうすっかり置いてきぼりの連続ですが、今年もなんとかついていきたいのです。
暫定トップ3席の日本人三選手👏🏻
五郎さんのゆづくんの話、共感満開でした。
そのあとシングル2位記録保持⁈のお話から思いました。
ゆづくんと同時代になったことでトップの実力はあるのにずっと2位に甘んじ、突然新星に2位も取られちゃった宇野くん、ご自分でもその立場を納得しながらさらに上を未来を目指す彼の言葉は昨夜の五郎さんの言葉に通じるな。
2位の底力!!つよい