今年最後の日曜日〜自堕落な一日のこと
テーブル周りの新聞紙や広告、郵便物、提出期限迫る大事な書類、レシート・領主書、喪中葉書、カタログ、GSCの白い封筒!‥
どこから手をつけようかと毎週末‥
いよいよ年末まで来てしまった
年末のお天気は明日までというし、ひとまずは洗濯機回して、部屋に干していたのを取り込みアイロン‥
読めないまま溜まった新聞ざっと見〜そのかたわらでパンパンになってるテレビのHDを整理するために録画のダビングも始めました。
ダビングしてもHDから消しがたいのが五郎さんの出演番組。
でも、今日は鬼になってダビングしたら消すのヨ
まずは先日の『人生、歌がある』生放送から
(レコーダーは不調になって久しくBlu-rayはNG DVDは1時間しかダビングできません。こちらの番組は編集して40分に👌)
次に昨年新浜レオンさんと歌われた 私鉄沿線 と今年7月放送の『人生、歌がある』他の方の気になるオリジナルも残しつつ、メインは野口五郎トリビュートを編集したもの。
HDから消す前にもう一度見ます
レオンさんとの 私鉄沿線 デュエット
優しい笑顔だなぁ
皆さん素晴らしいのだけど、特に‥
真知子さんの 君が美しすぎて の時の
称賛の雄叫び、思わずご法度の握手!
真田ナオキさんの 博多みれん の時の
驚嘆の表情
五郎さんしあわせそう‼︎
18歳の五郎さんも艶々声だったけど
負けない艶や声の市川由紀乃さんの
甘い生活
歌う姿がテレサ・テンさんと重なる‥
親子ほど?の五郎さんも暖かく見守ってて素敵。
もちろんご本人の光の道は圧巻なのだけど、
前にも書いたけど、ひとりごとなので
何度でも(*´-`).。oO✨
五郎さんの歌が引き継がれていく感動
✨🥺✨
あー消したくないなぁ
(ダビングしましたよ)
そうなの、
この時の感動や先日の生放送『人生、歌がある』の歌手の方たち
同じ局でもBSと地上波には壁があるでしょうか
やっつけバラエティじゃなくてこれらの方達で地上波の朝日で大晦日にドン!とぶつけたら、今のあちらよりずっとよいものに✨
若い演歌の方も間違いなく注目浴びるワ。
あれ?
お片付けのかたわらでHD整理してたんじゃなかったっけ💦
・・・
こういう五郎さんが見ていたいんだ。
最近のブログはつまらないよ。
そして
SNSの残念至極
本当に大事な問いかけやことばが
理解されずにとられること
それに共感が集まること
抱えるリスクを
目をつぶらずに正面から受け止める
それはいずれ起こりうるリスクを
予測し見極める大事な過程
火消しに出てこられない当社も残念
世間から今守れるのは私たち
のはずでしたが‥
疑問やご意見はおしゃべりなお節介🐤‥
嘴を噤んで俯瞰の彼方へ🕊
ううん、でも
がんばる人がいれば支えます
ほんとの愛だからね
そういえば
さらに不可解なこともあったし
大丈夫なの?
👑のまわり
これもすべてはcovid-19 のせいか
・・・
これは社会一般論です
無責任な擁護が命取りになる
・・・
歌う後輩や先輩同輩に向ける
嬉しさ優しさあふれる表情に
握手会の笑顔やバースデイのお祝いひと言へ
耳を傾ける寛容な笑顔を思い出しました
あんな穏やかな日はいつ来るのかな
そのための‥と、今はききたくない
breaktime は
夜までの長いひとりごと