50周年記念アルバムの発売延期までは想像してなかったのですが‥
今となってはこれ、保険⁉️のような買い物になりました。
タワーレコードの野口五郎アルバムCDシリーズから、レコードで持っていなかった4枚をつい先日、大人買い📀✨

持ってたはずなのに、とずっと意地になってCD購入を尻込んでた“ロックの世界”
どの写真も記憶にあって‥
(それにしても、今になって、真新しく当時の五郎さんの写真たち、CDサイズとはいえポスター!なんだか嬉しい💕)

先日、五郎さんのブログで見せていただいたサイン入りの “GORO ON STAGE”
そう、私はこの髪型の五郎さんはテレビでしか見たことなくて、このころのコンサート映像(DVD)があればいいなぁって欲ばりな思いも。

ずっと、いつか購入したいと思いながら、もったいぶってた “FIRST TAKE”
あー、まだ聴いてません。
まだ、もったいぶってます🥰

そして、“ALL OF ME” 
恥ずかしながら、今回タワーレコードサイトでCDを吟味するまで、全て英語で Jazz を歌っておられるアルバムがあることを知りませんでした。
タイトルを見かけギターインストと思い、こちらもいつか買いたいと思っていたので、初めてきちんと読んだサイトの説明に少し驚きました。
本当に、これが返り咲きたる由縁。。

懺悔の思いです。

いま、私の部屋をシックに華やかに彩ってくれています。


この、今の想像もしていなかった時間たちを、コメント欄のみなさんも同じようにいろんな懐かしい歌たちに耳を傾けられている様子も伺えますね。

5月6日の奇跡!は数々ありますが、
最大の奇跡は‥
日本つづうらうらに
いまも同じ歌声を静かに聴き
時を待つ遥かなる少女たち💐

だと思いません?

もちろん、
その歌声🌹が奇跡だからこそ。
ですから😌✨ね。


古びたアルバムの中に‥
『銀色の道』の記憶。