美濃のレコーディングの様子、目黒川の桜
ありがとうございます。
今日は私も桜を見てきました。
少し前に、今年の桜は華やかではない‥なんて書いたけれど、それはやはり自分の心の現れだったみたいです。
今日の桜は・・・
🌸🍃🌸🍃🌸
すごく立て込んでいた仕事がちょっとひと段落して、その間に積もっていた閉塞感を少しだけ開放しに散歩に出かけました。
スマホのイヤホンから五郎さんのプレイリストを流して‥
✨

歩きながら
スマイルアゲインのギターなんて流れてしまうとやばいです。涙目です。


へんな気分。いいや、なんともおつ。
新型コロナウイルスの収束を祈願‥ 🙏✨

が心に沁みます。
ん?葉っぱは三つ葉☘
しゃがんで下ばかり見ていると

もっと奥へと急かしてきた‥!
そんなに前じゃないはずなのに
心が弾む。そしてまた涙目。

澄んだ空に淡いピンクが
枝先を伸ばしてる。
この場所は…むかし
ふたりで陽のあたる場所を探したんだ。

神戸国際会館こくさいホール
決して

つながります。
突然、
2曲交えている清志郎さんの声が…
自分で入れておきながら
五郎さんに浸っていると毎回
ギョっとしてしまいます。
どちらにもごめんなさい。
でも、素晴らしい詩です。


帰ります。
🌸🍃🌸🍃🌸
帰ってきて、
五郎さんのファンの方のリブログを読んでおりました。
あれ、リブログのタイトルが…?
そう、五郎さんのブログより先にリブログを拝読したのでした😆
昨夜ばかりは五郎さんの連投がなぜか全く予測できずやられてしまいました。
少しずつのお話、楽しみに待っています。