今年は暑くて、菜園の子供たちが大変でした。
ミニトマトなんて、生りながらドライトマトに💦
という話をにゃん家のお隣さんにしたら、
「うちも葡萄棚を作ってるんだけど、なったまま干し葡萄になってる」と( ̄▽ ̄;)
そんな暑さの中、
縁起物だと言われて祖父母が植えたヤツデの木。
こんなになっちゃって
↓
あまりにヒドイので散髪しました!
↓
どっちがヒドイのか?
そうそう、今日は歯医者でした。
虫歯の治療で。
なかなかに奥深くの虫歯でしたよ。
よって麻酔までして。
下の歯は麻酔が効きにくいとかで、痛みを感じたので、
さらに麻酔プラス!
すると頭がクラクラしてきて。。。
氷枕で頭冷やしつつ💦
酸素濃度測りつつ💦💦
笑気麻酔の準備までされ💦💦💦
おおごとな治療になってしまった。
よって、麻酔、いまだよーく効いてるよ🤣
病院といえば、
以前、チャッピの調子が悪くて病院に行った話をしたけれど
↓
この時の点滴が良かったのか?
大層元気になり、
ご飯もモリモリ食べ、丸くなって来た💦
本当は1日40gほど食べて欲しいところ、
30gくらいしか食べなかったのに、今や47g食べ、
昨日はハイペースで午前中に30gも食べ、
トータル50g以上食べた😅←食べ過ぎだろ
よって今日は午前中全く食べずです。。。
そんなチャッピは水を飲むのが苦手で。
水と自分の口の距離感が分からないみたいで。。
よく鼻に入ったりしてむせ込む。
で、ケホケホして吐く、という。
この間もそんな事態になり、
そういう時のために小さなトレーを常備してて(通称ゲロキャッチャー)、
戻しそうになったら口元に持っていき、受け止める!
でもね、チャッピはコレが嫌い。
この間もえづき、トレーを持ったらば、、、、、
ヤダーとダッシュで逃げつつ…
走りゲロ
↓
の大惨事
ちなみにこの時、朝4時
さらに移動してえづき始めたので、
これ以上被害が出ないように、とトレーをセット!
うまいことゲロをキャッチできたが、
勢いがすごくて、
トレーに落ちたゲロがバウンドして私の顔に直撃!
予想外の大惨事
本ニャンは出したらスッキリだからね。
この後階段で遊ぶ!とのことでしたよ。
おいっ!
という毎日です。
穏やかって言葉に憧れるわ〜
では、久々のねこぼんです!
前回の子はゆーりんさんちのチョキちゃんでしたが、
わかりましたよね?(笑)
今日の子は
↓
ヒント
お転婆さん
も一つヒント
得意技は障子アート
分かるかな?
netshop BASE
~I love uchinoko~~~~~~~
~~~~~~cute pretty sweet~