また暑さがやってきたけど、
これって終わりがあるのかねぇ
9月も10月も暑いらしいよ。
まずは、新規開拓の神社のお話から~
自宅から1時間くらいで行ける、
かつ、可愛い御朱印があるところを目指して(笑)行ってるんですが。。
元々はバッテリーのために始めた神社仏閣巡り。
というのも、ディーラー曰く半年で4000km走行せよ!
10年で1万kmをなんとかクリアした我が家。
半年で4年分走れ!と??
そんなこともあり、
一部を除き、ほぼ入場料がなく入れて、
可愛い御朱印にはテンション上がるし、
心も晴れるし、で始めたの。
なので、新規開拓は嬉しい物件なのです。
で、今回の新規開拓は、
館林の長良神社でっす。
まず御朱印帳が可愛くて、月替わりの御朱印もあって。
その御朱印帳
↓
なぜにこいのぼり?
どうやら館林は、沢山のこいのぼりを飾ることでギネスに載ったことがあり、
そこからこいのぼりをモチーフにしているそうで。
ここに御朱印をもらい
ネーミングがいいよね。
長く良いことが続くように、と。
見開きの大きな御朱印もいただいた(2種)
これね、貼るタイプ
貼るって、湿布みたいに全面シールになっててね。
貼り方まで教えてくれた(宮司さんが)
で、これまた専用(ピッタリサイズ)の御朱印帳が可愛いの~
↓
こいのぼり。
で、開いて、表紙と裏表紙くつけると~
ちゃんと一匹!
この神社は神聖な、というより、アットホームな?神社。
御朱印待ちの間、麦茶出してくれて。
↑
この御朱印は消しゴムハンコなんですよ!とか
来月のデザインはまだ考えてないんですけど、何がいいですかね?とか
お月見とか?
お月見か~、いいなぁ
なんて話して。
とっても親近感
毎月詣でに決定!
そして帰りに、これよかったらどうぞ、と。
↓
頒布品かいっ!
ちょうどボールペン買おうと思ってたので、ありがたかったけども
そんないただき物繋がりでのご紹介
涼しげで可愛い金魚のゼリー
ぶどうゼリーに羊羹金魚。
ゆーりんさん美味しかったよー
ありがとう!
ではでは、なかなか進まないねこぼん行きますか!
まずは前回の子。
べーちゃん♪さんちのつなちゃんでしたー
今回の子は?
ヒント
良い男になった子
ヒント
元オレ様キングで、改心したらワンコの舎弟
難しいかなぁ
netshop BASE
~I love uchinoko~~~~~~~
~~~~~~cute pretty sweet~