菜園報告 | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

忙しくてなかなかアップできず、、

 

写真は撮ってたんだけどね。

 

梅雨のせいか、

 

あんなにとった自宅のドクダミがワンサカ生えてきたチーン

 

菜園のミョウガエリアのドクダミの生えつつある。

 

と、すっかりお疲れの私に、

 

ドクダミさんのパワーを分けてほしいくらいです真顔

 

 

6月に入ってから、すこーしずつ野菜の収穫をしています。

 

ちなみに、1カ月半ほど前は

 

20日前

 

10日前

 

で、現在

とうもろこし(未来)の穂を切りました。

 

両端の穂が出てるの、は白いとうもろこしです。

 

トウモロコシは

こんな感じで大きくなり、穂が出始め、

 

可愛いフサが出てきた!

 

と思ったら

 

今はほぼ全部(白いトウモロコシは除く)がいい感じです

 

ちなみに、白いのはまだこのくらい

 

トマトがモリモリです!

 

金あま

 

濃密フラガール

 

チョコアイコ

 

リコピーナブラック

 

イエローアイコ

 

パプリカ

色がつきました!

 

ピー太郎

 

まだ小さいオクラ

 

落花生も花が咲き始め

 

カラスの仕業?

 

植えていないのに芽が出てきた

(ピンクは植えた落花生、赤は勝手に生えてきた落花生)

 

アスパラも時々生えてくる

 

今年も生えてきた大葉

 

ミョウガは随分大きくなり

 

分け入ってみると、ごくごく小さいのが、、、

 

そんなわけで、ちょびっと収穫

アスパラとチョコアイコ、ちびミョウガにスイートコーン

 

トマトも結構採れてます

 

蒸して

 

コーンのヒゲは

干してお茶に

 

野菜の収穫が始まると、もうすぐ夏だわ~、と思うけど、

 

なーぜか今頃咲き始めたコブシ

 

どうなってるんだろうね笑い泣き

 

 

◎出品しています◎

↓↓↓

 

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら