スーパーねこの日に向けて、探してたアイテムが!! | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

今日は猫の日、しかもスーパーだ。

 

なのに、、、

 

出先から帰ってきた母に連れられて警察署へ。

 

なんでも出先の駐車場から出る時に、車が来ていること気づかず出てしまい、

 

相手方ビックをリさせてしまった。

 

ことから、脅しに発展(そもそもそのつもりだったのでは?)し、その相談に付き合わされたのだよ。

 

クラクションをならされても、気づかず走る母。

 

相手は逃げたと思ったのか、後ろから追跡し、前に回り込み母の車を止めた。

 

駐車場に誘導し、『その出方は危険運転に値するから逮捕されるぞ!警察を呼ぶ。』と言ってきたそう。

 

でもさ、ぶつかってもいないし、

 

いつも私から『いつだって自分が正しいと思え!』と言われているので、

 

『どーぞ、呼んでください』と言い返したところ、

 

『忙しいから警察は呼ばないけど、ドライブレコーダーとってるからな!!』

 

と言い放ち、ナンバープレートを写メして帰ったらしい。

 

で、母は帰るなり大変なことになったので警察に行く、と。

 

ナンバープレートから身元(母の)が分かって脅しの電話がかかってくるかもしれない。

 

早く警察に届けなくては!ということだった。

 

私は運転は自転車専門なので(笑)、

 

交通ルールは単純な赤青黄色の信号機しか分からないし。

 

しかも、昔会社の先輩から赤は注意、黄色をGO!と教わったゲラゲラくらいで。

 

この脅しのオッサン、母からいくらか巻き上げようとしたのでは?

 

でも予想外に警察呼んでいいって言われたもんだから、逃げたんじゃ?

 

と思ったけれど、勉強にもなるから母について警察署に行ってきたわ。

 

私が行って良かったことは、

 

母(年寄り)が話すと警察署でも適当にあしらわれるということ。

 

母が途中まで話したところで話を打ち切り、

 

パトカー:いろいろあるからね、奥さん(母)腹が立ったんでしょ~

 

私:怖い目に合ったので今後の相談をしたくて来たんですけどむかっ

 

窓口に通され、座る私と母の前に事務の女性。

 

しかも母が話始めると、斜に構えて立ったまま適当に聞く

 

私;ちゃんと座って聞いた方がいいんじゃないんありませんか!!!

 

警察でも相変わらずファイティングポーズのayuちゃんです(笑)

 

やっと相談室で係の人と話をすることが出来ました。

 

で、分かったこと。

 

危険運転なんたらは、それによって命が失われるような事案であること。

 

ビビったくらいでは当てはまりません。

 

ドライブレコーダーは事件事故が起きたときのデータに過ぎず、

 

そこに映ってましたでは何もなりません。

 

なので、警察が見ていない時に違反が起きてもお縄にできません。

 

例えば、違反者の切符切ってるときに、別の交通違反を一般人が見つけて

 

『あの人も違反してます!』といったところで、

 

別の人に対応していて見ていないから取り締まることはできないんだそうですよ。

 

そして、ナンバープレートからの照会は警察以外ではできないので、

 

身元が割れることはありません。

 

と言われました。

 

なるほどね。

 

さらに、相手の4桁のナンバーを記録していた母。

 

自信満々に答えたが、、、、、

 

地域番号が『川崎』と言った時、

 

『ぁあ~~~~』と警察官からもれた声。

 

その辺で何か起きてる?というより、失礼だけど、治安?と思ってしまった私滝汗

 

この地域名の『川崎』とか『品川』とかと、

 

その後の2桁3桁の数字が結構重要らしく、

 

母は4桁の数字しか思えていなかったので、量が膨大過ぎて所有者を特定するには困難。

 

その警察官はナンバーは、最低限5文字で覚えるそうよ。

 

『の○○ー○○』みたいに。

 

このひらがなは『あいうえお』『かきくけこ』はタクシーに使われていたりと、

 

振り分けらされているから少しは特定範囲が狭まるから。

 

ないに越したことないけど、ひるまず対応が必要ですわ。

 

 

さ~て、折角の2022/2/22なので

↓↓↓

 

 

おしえて!ねこのいる暮らし

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

これ知ってます?

<画像お借りしました>

 

チャッピはブルーのこれのお魚が大好きで。

 

もう随分昔、猫イベントで買ったんだけど、お店で売ってなくって。

 

ネットで買おうとしたら、

 

36個入りの箱買いor選べない1個買いで。

 

青いお魚と一緒に買ったフグにはまったく興味を示さないので滝汗

 

箱買いは勿体ないし、一個買いはリスクありすぎ。。。

 

ところが昨日いったらホームセンターに売ってたのー

 

なんでも発売は2011年らしい。

 

そりゃ売ってなくって当然。

 

で、買ったのが

黄色いのはにゃんに!

 

どう?


 

海老はお魚ほどテンション上がらないけど、

↓(19秒)


 

にゃんは

 

チャッピと違って遊びが緩やかだわ笑い泣き

↓(25秒)


ハチャメチャでパワフルなチャッピと慎重で優しいにゃん。

 

気に入ってくれるといいけれど、どうかな?????

 

 

netshop BASE

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら