にゃんにゃかにゃーんなクリスマス | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

クリスマスまであと2週間。

 

今年は毎年作って(配って)いるクリスマスケーキもやめた。

 

だってコロナでしょニヤリ

 

食べ物の手作り品はやめておいた方がいいよね~口笛

 

という言い訳(笑)

 

だから、既製品の美味しいクリスマスケーキが食べたいと思うも、

 

これまたコロナだからお出かけもできずえーん

 

どっちもどっち。

 

この間自宅のクリスマス飾りを載せましたが、

 

実は今年、またもやアドベントカレンダーを購入してしまいまして。

 

昨年購入した時に、

 

カルディでは、

 

『11月に入るとすぐ、沢山の種類のアドベントカレンダーが入荷する』

 

と聞いていました。

 

が、そんなことすっかり忘れて先月お買い物に行くと、

 

選び放題に売っていて。

 

まんまと罠にはまりましたゲラゲラ

 

そして、サンタさんもついているインテリアになりそうな可愛いのをお買い上げ~~

 

自転車で来ていることも忘れ、

 

まさに行商のおばちゃんになりながら帰ってきましたよあせる

 

で、そのアドベントカレンダーをどこに飾るか?が問題。

 

先日1つ飾ってしまったので、

 

空いているのは自宅の狭い靴箱の上か、

 

にゃんの家の広い靴箱の上。

 

そりゃ、後者に決まってる!

 

というわけで、にゃんの家で飾りつけ開始!

 

折角飾るのだから、以前購入したアドベントカレンダー

 

 

だけどね、ここの家古いんですよ。

 

だから壁が…

 

砂壁。

 

しかも茶色くて、ボロボロ汗

 

本当は壁に綺麗な紙とか布とか貼ったらいいんだろうけど、

 

そんなこと考えつく前に飾り始めちゃったので、

 

まーいっかって。。。

 

昨年描いた『猫のクリスマス』と『讃美歌』そして『お菓子の家』

 

随分前に描いたポーセレンペインティングのお皿

 

もう20年位前かな~、初めて飾ったんだけど

 

吉祥寺の蚤の市で買った木製ツリー(700円って書いてあった、安っ!)

 

そしてこの人

↓↓↓

良い子のみんなからクリスマスプレゼントをパチっていくという、

 

泥棒サンタゲラゲラを中心に、

 

至るところにニャンコが転がる街

 

題して!

 

『にゃんにゃかにゃーんなクリスマス』

ちなみにここにはこの前発見したガチャ猫があちらこちらに。

 

さーて何ニャンいるでしょうかね~

 

ゆっくり見ていきますよー(ボロい壁は気にせずに滝汗

↓(53秒)


分かりました?

 

答えは分からないとスッキリしませんよね~

 

と思って、

 

一緒に答え合わせをどーぞ!

1,2,3、…… 9ニャン

 

1,2,3、…… 9ニャン

 

というわけで、

 

全員で18ニャンコでした!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら