猫じゃらしのフッサちゃん | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

人でも動物でもそうだけど、

 

性格がそれぞれなら好みもそれぞれ。

 

我が家は中高年のチャッピ♀と若きにゃん♂の2ニャンですが、

 

おもちゃの好みが同じで、ことのほか猫じゃらしがお好き。

 

うちは昔からあるスタンダードなタイプを使ってました。

チャッピはなんでもガムのごときクチャクチャ噛むのですが、

 

にゃんはこのピンクの部分を飲み込もうとする。

 

以前ピンクの部分が全部口の中に入り、

 

慌てて指が食いちぎられること覚悟で口の中に指を突っ込み、

 

引っ張り出したほどで。

 

それ以来じゃらし禁止にしてたのですが、

 

泣くんですよえーん、じゃらし欲しさに。

 

で、じゃらし部分にまでしっかりプラスチックの入ったじゃらしを見つけて(多分付録でもらったんだと思う)、

 

遊んであげているの。

 

それが、なんてったって好きすぎて、もうヨレヨレ。

 

少し前、使っていない付録が山積みされてる中から、

 

似たようなタイプのものを探し当てたので、

 

2代目フッサちゃんにしようと。

 

でもね、色も違うし若干長さやしっかりさ加減も違う。

 

にゃんは気に入るだろうか?

 

そんなことを思い、『どっちが好き?ゲーーーム』をしてみた。

 

さ~て、にゃんはどっちが好みだったでしょう???

 

 

さぁ、どっちかな~~~~~

(ちょっと長めの52秒)




2号の圧勝!!!

 

しかも1号に『あっ、間違えた!こっちじゃないや!!』

 

って感じだったし。

 

やはり、

 

『老いぼれジジィ』より『ピチピチギャル』(←いつの時代の言葉?)の方がいいのかな。

 

けどね、飽きないんだよ、ピチピチギャルに。

 

30分くらい遊んでも飽きず、

 

じゃらしを隠したら部屋中探し回る。

 

そして泣く( ノД`)シクシク…

 

この調子で遊んでいたら、

 

ピチピチギャルも、すぐにヨボヨボ婆さんになってしまう。

 

このじゃらし部分にもちゃんとプラスチックが入ったタイプのってなかなか見かけないのよね。

 

にゃんちゃん!優しく遊んでくださいよ。

 

 

そうそう、明日はハロウィンなのよね。

 

コスプレにゃんこの可愛いブログがチラホラ。

 

うちの子たちはコスプレって無理で。

 

お衣装も持ってないし、

 

ましてやアナログな私が加工なんて無理無理おいで

 

まぁ、てるてる祈願隊が精いっぱいだし。

 

でも、せめてもと、私の洋服を着せて、

 

嘘んこハロウィ~~~ンゲラゲラ(ただのオレンジだよ)

 

まずは、寝込みを襲い

そっと下す

なぜか喉を鳴らしてるチャッピ。

 

我に返って…逃げてったけど、

しっぽピーンッ

 

嬉しいの?ニヤニヤ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

早くいつもの世の中に

にゃまびえ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com

  作品紹介(Instagram)はこちら

  ネットショップBASEはこちら