前回紹介したマグネット、
これも一つ当てられましたよ、この前の鼻クリップ当てた人に。
なんで~???
しかも今回は人ん家の子よ?
もしかして、、、
クイズ王か?
それでは、イベント用うちの子グッズ、
3種類目が出来上がりましたよーのお話です。
前回予告をしたので、
どんなのか知ってるーっていう人も多いと思いますが、
今回の作品はチョークアートではございません。
前々から思っていたことなのですが、
最低限のクオリティを保ちつつ描くには、
そこそこのサイズがないと、私の求めるチョークアートにはならず。
だから、ちゃんと飾る用がメインになってしまうんですよね。
でもね、はがきサイズとか名刺サイズとか、
小さいサイズで描けたらいいな~って、ずーっと思ってたんですよ。
なので、チョークアートのみにこだわらず、
『私らしさ』はそのままに、並行してやっていこうかと思って始めたのが、
今回の作品なんです。
いい機会なので、このイベントをちゃっかり活用させていただきました
ただ、作品としてちゃんと(してるか?)作るのは『初』なので、
どうかな~
でね、まずは、試作をしてみた!
誰でも可愛い思う、いわゆる目を大きくした、
本物ではありえないバランスのうちの子、にゃんを描いてみた!
↓
まぁまぁ、可愛い(500円玉くらいの大きさ)。
一応ね、母にこれいくらだったら買う?って聞いてみたの。
そしたら…
…
…
『1500円!』
正気か?!!!
初めて描いたのにこの値段じゃ、単なるのぼったくり
(ちゃんと描いてこういう値段で販売したいね)
でもね、気が変わらないうちに速攻で売りましたよ
なのでイベントには出品しません。
しかも売り上げは私のお小遣いしました
こういう感じのって、キャラクターものとしては可愛いけれど、
やっぱり私はリアルっぽい方が好きなんだよね~
と思って、リアル風に描きなおしたらこんな感じ。
↓
参考写真
↓
ちなみにチャッピはこんな感じです。
参考写真
↓
が、本ニャンに見せたら猫パンチの連打をくらわしてましたけど
どーゆー意味かしら???
チャッピなりの愛情ととりたい。。。
で、最終的に今回参加してくれるメンバーはこちらの方たちです。
↓(リアルバージョンとキャラクターっぽいものの混在です。)
第1のコ~ス
第2のコ~ス
第3のコ~ス
第4のコ~ス
第5のコ~ス
第6のコ~ス
人気投票じゃないけど(笑)
どうかな~、似てるかな~
いや、それよりちょっと怖いか?
この子たちはね、
うちの子というより親ばかさんに気にかけてもらってる外猫さんです。
思いついた子を描いていったので、ほんの一握りの子だけです。
そして改めて、この作品のご説明を。
この子たちの出身は石でございます。
いわゆるストーンアートと言われるもの。
なので、商品名は『うちの子ストーン』
うちの子、すとーーーーーんっっ!
???
なんかうちの子、穴に落ちました?(笑)
ストーンアート、その名の通り、石に描いてます。
コロナ以来引き籠っているため、
手持ちの画材のみで描いていて、雑多な感じになってます。
その子に見えた石を選んで描いているのですが、
なにせ、相手は自然に転がっている石なものですから、
その形を生かしたため、耳が描けなかったり、
顔がシャープになってたりしてます。
でもそこが逆に愛嬌というか、魅力というか。
なんかね、愛着がわきますよ。
逆に、
その子の顔が浮かばない形の石に描いてしまうと、
かなーり変でした。
というのは、節約(石なのに)して使いまわししたら、
似ても似つかない子になってしまったという。
そして、石の形や密感を生かさないと、2次元に描いたのと変わらないし。
なので、得意のひらめきで描く作品ですわな。
そして何より、地味にメッチャ手間かかってるのよー
だって荒川まで石拾いに行っちゃったからねー(笑)
そう、先週のあの暑い日よ。
『高価な材料』ではく『体』で勝負しました!
でも完全1点ものだよー
どんなに頑張っても同じものは2度と作れないから~
以上、クリップとマグネットとこちらのを合わせて3種類。
これが今回の手作り作品の全商品です。
次回、お値段付きで全商品アップします。
これツバつけとこっ!って思ってもらえるのがあると嬉しいわ~~
(注:この子は弟君のお世話に忙しいので出場できません)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
早くいつもの世の中に
にゃまびえ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~