美味しかった日 | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

今日は気温が35度を下回り、

 

『きゃー、今日涼しいじゃん!』と、すっかり酷暑ボケ。

 

あまり暑いときには食欲もわかずだったのですが、

 

先週、チョイと美味しいランチをいただきに行ってきました。

 

ところは自由が丘のコムダビチュード。

 

有名なお店ですが、今回初訪問なのでとても楽しみにしていました。

 

まさに、暑さなんてなんのその!

 

こちらのお店はいくかのコースがあるのですが、

 

その中で【前菜+主菜+デザート+飲み物】のコースをチョイス。

 

プリフィックスタイプなので、前菜と主菜は数種類の中から選べます。

 

で、いろいろ食べたいので2種類をシェアすることに。

 

【前菜】

メリメロサラダ

お肉もさることながら、中に入ってるお魚が美味しい!

 

ごぼうのスープ

冷製スープにパリッパリのごぼうがたっぷり。

ずーっと食べていたい味と食感。

 

【主菜】

カマスと長ナスのミルフィーユ、水菜ソース

見た目がオシャレで、水菜ってソースになるんだという驚き。

トマトもソースに混ざるとこれまた美味しさに拍車がかかる。

 

豚舌のブランケットとピラフ

牛タンはあるけど、豚タンもあるですね。

初めてでしたが、癖もなく美味しくいただけました。

ちなみにブランケットというのは、

お肉や野菜を煮込んで作ったスープに

卵や生クリームを加えてホワイトソースにしたものだそう。

重くなく、かつうまみのあるとても美味しいスープですよ。

 

【デザート】

デザートは3種類の内からイチジクのスフレをチョイス

これって、コース(ランチの)につくレベルでない量。

しかも激美味しい。

が、しぼんでしまう前に食べなければならないスフレと

溶ける前に食べなければならないアイス。

なかなか忙しい。。。

 

桃のコンポートを頼んだ方もいました。

 

そして、飲み物なのですが…

なんとプチフール付き!

抹茶のトリュフと抹茶のフィナンシェ。

 

なんとも贅沢な1日でした。

 

が、この後アジア通な友達に、これまた素敵なお店を教えてもらいましたよ~

SunnyHills微熱山丘

もともと台湾のお店。

店内もとても可愛くて。

 

ここではチョイ飲み(紅茶とジュースのみ)またはテイクアウトのみですが、

この紅茶(フルーツティー)があまりにも美味しくて、

自宅でも紅茶にドライフルーツを入れて飲むようになってしましました(笑)

ちなみに、ここのフルーツはフリーズドライした苺・キウイ・マンゴー・リンゴ・パイナップルだそう。

 

そして、ここ自由が丘店と百貨店の期間限定ショップだけの取り扱いというからなおレアです。

今月は関西(阪急うめだ)、来月は東京(西武池袋)と百貨店で期間限定ショップが出るようので、

気になる方は是非足を運んでみてはいかが?

 

今日は美味しいブログでした!

 

 

=お知らせ=

 

さかいマルシェに参加します!

 

 

チョークアートの記念日ボードやインテリアボードなど各種制作販売承ります。

 

  お問い合わせはqueueduchaton@gmail.com
  作品紹介(Instagram)はこちら