先週、ランチに行ってきました。
食事をしながら食周りの色々をお聞きするという講座に毎月参加していまして、
そのため、どこでランチができるのか、いつもワクワクなのですが、
今月の場所は日比谷。
先月オープンしたばかりのミッドタウン日比谷でした。
ランチの場所を聞いた時、「日比谷?」
ミッドタウンといえば六本木でしょ?
と思ったのですが、
全く知らないうちにまたもやビルが出来ていました!
都心の最近の流行は3月・4月に商業施設をオープンして、
GWに全国からの集客を狙うという感じだそうです。
まだオープンして1か月も経っていないため、
当然どこのお店も混み混み。
そして、建物の中に入って驚いたのが、
『こちら最後尾』というプラカードを持って立っている人がいる。
こんなプラカードを見るのは、
サロン・ド・ショコラ(バレンタイン期間中のチョコレートの祭典)か
お正月の福袋(←テレビでですが)か
朝の秋葉原電気街くらい。
何事かと思い、プラカードの先を見ると…、
エスカレーターへの誘導だったのです!
並んでエスカレーターに乗り、着いた先はレストラン「marceau モルソー」
フレンチのお店で、ありえない位の美味しさでした!
シャンパンで乾杯し、
前菜は、サーモンとアボガドのタルタル、新玉ねぎのサラダ仕立て
この白いムースみたいのがなんと!生クリームのスモーク。
これ、箱買いしたいと思うほどの美味しさ。
メインはハンバーグか仔羊の見込みをチョイスできました。
手が滑って乗ってしまった(?)というフォアグラのせハンバーグ
大好きなクスクスが堪能できる煮込み
最後、デザートはメロンとぶどうと白ワインゼリーと杏仁アイス、そしてコーヒー。
この杏仁アイス、普通の杏仁豆腐の100倍位の濃厚さ。
これまた、買って帰りたい代物。
上にかかっている泡々は抹茶なのですが、
抹茶感が全く分からないほどの杏仁味。
恐れ入りましたという感じです。
あっ、ちなみにお持ち帰りとかの販売はしていませんよー。
いつになく、下手な『食レポ』をしてしましたが、本当に美味しかった。
美味しいと『美味しい』という言葉しか出ませんね。
平日でも混んでいましたので、
GWは行かない方が良いと思います。
ちょっと落ち着いた頃に、是非、ご来店を!