明けましておめでとうございます。
チャッピのご機嫌も直って(とはいっても丸1日かかりました)、
良い年越しができました。
さて、新年早々ではありますが、やっちまったお話をひとつ。
12月、思いのほか時間に追われ、
そんな中年賀状を描かねばと、とりあえず絵を描き印刷発注。
ところが、HP上で印刷のレビューを見ると、端から一周絵が切れていて、
サイトには『このままの絵柄で印刷されます』と書かれている。
なのに「えっ!?、うっそや~ん!絵が切れてるまま印刷されるわけないじゃん」と
なんの根拠もなくキレイに印刷される自信満々の私。
そして絶対大丈夫だと自信をもってそのまま発注!
届いてみると…
当然レビュー通り絵が切れている。
「なんで?レビュー通りじゃん!おかしいよ!」(←おかしいのは私です)
と悪態をついてみたものの、どうしょうもない。
枠部分にこんなにとられるとは思わず。
しかし今さら描き直しはできない、というかしたくない。
よって手描きで修正。
数十枚だったから良かった(いや、良くない)ものの、
数百枚単位で出す人だったら…、考えただけで恐ろしい。
けど、私のような『とりあえずGO!』はしないんでしょうけどね。
この性格こそ修正しなければです。
↑
こうなる予定だったのに、端から一周切れて悲しい年賀状に。
修正後が気になる方は→こちら
年賀状届いた方、修正品ですみません
相変わらずこんなですが、
みなさま今年も1年よろしくお願いいたします。