カジカジ王子 | ねことアートと彩ある暮らし

ねことアートと彩ある暮らし

猫を愛で 好きなものに囲まれて
今日を愉しむ絵描きのブログ

ペットって、なんだろう。

 

昔(私が子供の頃)は、人間が世話をしている人間以外の生き物。

 

もちろん可愛いから飼うのですが、

 

観賞用というか、ペットに心があるなんて、あまり考えなかった。

 

ご飯ではなくエサというのはなぜだろう。

 

今、チャッピ(猫)と暮らしていて、エサではなく、ご飯をあげている。

 

季節によりエアコンをかけ、空気の入れ替えをし、

 

一緒に寝、遊び、会話をし、

 

飼っているのではなく、一緒に暮らしている家族。

 

『可愛い』のは、そのビジュアルよりもその子の心では?

 

好き好きアピールをするところ、

 

拗ねてみるところ、

 

ワガママいうところ、

 

威張りん坊のところ、

 

つれないところ、

 

気ままなところ、

 

暢気なところ、

 

きかん坊なところ、

 

…。

 

何をしても、彼らはいつもまっすぐで一生懸命。

 

そして、なにより家族(飼い主)のことが世界で一番好き。

 

彼らの行動に一喜一憂しながら、

 

私たちの心は育まれ、目には見えない成長を遂げている。

 

そうして、一つの役目を終えた彼らは虹の橋を渡っていく。

 

きっと『ちろくん』もパパ達家族に『何か』を伝えられたのではないかと思います。

 

目に見えなくなって改めてその大きさを感じ、振り返り、より一層愛おしく感じる。

 

『懐かしいな~』と思える頃に、

 

衣を着替えて、家族のもとにやってくる、

 

私はそう信じています。

 

 

元気いっぱいのちろくん、

 

『いっぱい、いっぱい、カジカジしたよ!

 

すごいでしょっ!

 

ねぇ、いいこいいこ、してぇ~』

 

 

精一杯背伸びをして、『いいこいいこ』のおねだり。

 

またいつか、きっとどこかで出会えることを願って。

 

 

ちろくんのパパさんブログ→