突然ですが、
お花好きですか?
どんな花が好きですか?
私は、好きか嫌いか、といえば好き。
バラ、ユリ、ガーベラ、チューリップ、洋ラン、かすみ草…。
お花屋さんで売ってる花がパッと浮かぶ。
でも、お花屋さんであまり見ない野草でもきれいなお花は沢山ある。
ウエディングボードでお花を描くことになった時悩んだ。
何故なら、私意外とあまのじゃくで。
結婚式っぽい花は描きたくなかった。
誰かに差し上げるわけではないので、
あくまで私の好きな花を描きたい!
誰も知らない花でもいい。
不吉な花でなければ。
そして決めたの、『エキナセア』。
ハーブです。
ちょっとハーブの勉強をしていまして、その時知った花。
エキナセアは免疫のハーブと言われていて、
その昔、北米の先住民が風邪や伝染病の治療にに使ったとされています。
その後アメリカでも使われ、
戦後ドイツを中心にこのエキナセアの研究がすすめられ、
有効性が確認されています。
その結果を受けて、インフルエンザ予防にこのティーを飲むと良いとされています。
確かにすばらしいハーブではあるが、結婚式にふさわしいのか?
調べてみました、花言葉。
『優しさ』『深い愛』
合うんじゃない?結婚式に。
さらに6~9月に咲くというからピッタリ。
決定しました!!!
エキナセア、こんな花です。
花びらが下に向ってひっくり返るように咲く。
そして花芯がハリネズミのようにツンツンしている。
何より握りこぶしくらいの大輪に存在感を感じる花。
結婚式らしいビジュアルじゃないけど、私らしい1枚に仕上がりそうです。