NHKで、昨年、甲子園球場で行われたあいみょんのコンサートが放送されました。再放送だそうですが、私は初見でした。
あいみょんの故郷である、西宮の甲子園球場で、なんとギター一本で、45000人もの大観衆を迎え撃つという、大胆不敵なコンサートなのですが、曲を聴きながら、この子は、西宮から来た、令和の中島みゆきではないかと感じました。
改めて、凄い才能だと思います。根っこは明らかにフォークです。だから、私のようなジジイにも、彼女の歌が刺さります。
だって、渋谷あたりを唄うならともかく、北千住ですよ。以前も書きましたが、ベイベーですよ。
「tower of the sun」 という、大阪万博のシンボルだった、太陽の塔をモチーフにした曲を初めて聴きましたが、あれは、あいみょんの「ファイト!」ですわ。
先生や同級生から、ミュージシャンになどなれるわけがないと笑われても、諦めずに音楽の道を進み、もがき苦しみながらも音楽を続けていた時の、今にみとれよ、という苦闘と誓いの歌です。
日本語を歌詞として、きちんと聴かせる、稀有な存在だと思います。歳を重ねても、こういう人は、色褪せないでしょう。