「大奥」の、新しい配役が発表されましたが、西郷隆盛は、原田泰造です。


これには、さすがにびっくりいたしました。


原田泰造は、かつて「篤姫」で、大久保利通を、また、「龍馬伝」で、近藤勇を演じております。これで、幕末コンプリートです。


彼が演じた時の、大久保利通と近藤勇は、どちらもコンプレックスの塊でした。出自は貧しく、「篤姫」では、島津斉彬の重用される、旧友の西郷隆盛に嫉妬し、斉彬の死後、弟の久光にすりよって出世し、「龍馬伝」では、振る舞いも何もかも卑しく、剣の力だけでのしあがろうとしておりました。今までの近藤勇像を、ぶち壊すような強烈さだったのです。


しかし、そういうキャラクターを、原田泰造は好演しておりました。だから、役者としての原田泰造を、私は、嫌いではありません。


そんな彼が、今度は西郷隆盛を演じるというのです。しかも、あの!「大奥」で。


当然ですが、このドラマにおいては、西郷隆盛は、大奥そのものを消滅させる役柄です。そんな役を、彼がどう演じるのか、大変興味深いものがあります。