素人とガイジンに、頼りすぎと言われているテレビ東京ですが、これはその集大成です。

「Youは何しにニッポンへ」です。

成田や関空で、日本に来た外国人に、何をしにきたのか聞き、相手が許せば密着取材するというだけの番組で、これで一時間半をもたせるのです。

司会はバナナマンですが、セットも雛壇もなにもありません。彼らの顔だけが映り、感想を話すだけです。だから、とにかくお金がかからない。

しかし、凡百のバラエティより遥かに面白い。それだけは保証いたします。

先日は二時間半のスペシャルだったのですが、あんまり面白くて、「隠蔽捜査」の最終回を見るのを忘れてしまいました。

今回の目玉は、四年(!)かけて世界中の火山を見るために、自転車で回るドイツ人とロシア人の夫婦のお話と、岡山のはだか祭りに参加する方々のお話で、これはもう、どちらも必見です。

自転車で回る夫婦など、まだベビーカーにのせる歳の子供も一緒で、よちよち歩きの子供が、冬のキャンプで薪を拾ってくるのです。たまりませんよ。

来月からは、諸事情で、一時間に短縮になるそうですが、まあ一度ご覧になってみてください。

「お試しかっ」も、「ネプリーグ」も、どうでもよくなりますから。

おかげで我が家のテレビ東京の占有率は、どんどん増えております。




Android携帯からの投稿