バレーボールに喰われて、視聴率はギリギリ二桁だったそうですが、何ら恥じることはありません。
「平清盛」は、素晴らしい出来でした。
今回は、中盤のクライマックス、保元の乱でしたが、最近のドラマの合戦シーンとしては、出色です。
親子、一族が敵味方に別れて戦うという、かなり生々しいものですが、脚本が実にいい。
前作が、戦乱の時代をが舞台にも関わらず、死に様を全く描けないという、無様な仕上がりだったので、危惧しておりましたが、きっちりいくさを描いておりました。
これから、もっと裏切りの繰り返しという、やくざ映画も真っ青の展開になります。
松山ケンイチさんはもちろんですが、阿部サダヲさん、山本耕史さんが抜群です。
画面が汚いなどとほざいている知事はほおっておいて。やりたいようにやってください。
少なくとも私は見続けますから。
Android携帯からの投稿
「平清盛」は、素晴らしい出来でした。
今回は、中盤のクライマックス、保元の乱でしたが、最近のドラマの合戦シーンとしては、出色です。
親子、一族が敵味方に別れて戦うという、かなり生々しいものですが、脚本が実にいい。
前作が、戦乱の時代をが舞台にも関わらず、死に様を全く描けないという、無様な仕上がりだったので、危惧しておりましたが、きっちりいくさを描いておりました。
これから、もっと裏切りの繰り返しという、やくざ映画も真っ青の展開になります。
松山ケンイチさんはもちろんですが、阿部サダヲさん、山本耕史さんが抜群です。
画面が汚いなどとほざいている知事はほおっておいて。やりたいようにやってください。
少なくとも私は見続けますから。
Android携帯からの投稿