保護者の方々 | Luchoのブログ

保護者の方々

フットサルの審判をしてきましたホイッスル

小学生の大会です男の子。

ここで一言。

保護者の方々(特に♀)の歓声は凄いです。
歓声というか、野次ですが。

自分のチーム?子供?のことになると周りが見えなくなるようです。
サッカー、フットサルプレーヤーとしては失格です。

審判をしていると後ろから、

「今のファウルじゃないの?」とか、
「手で押してるじゃん、今の」とか、
「危ない、今の怪我する」とか、

数え上げたらキリが無い。

ファウルじゃないし、押してないし、別に危なくないっつーのむん

対戦相手の子供もそんなギャラリーの言動に若干キレていました。

まぁ、そんな野次も激アツの日給を頂けるので、右耳から入ってきたやつは左耳から出してやりました。
逆もまた然りです。

9時~15時、2コートを3人で回して8,100円。

警備員のバイトに比べれば屁のカッパだい!!