赤ワインのザンキ | ケ・セラ・セ・ラビット【お料理絵日記】

赤ワインのザンキ

赤ワインのザンキ

材料
豚肉(かたまり)350g強 赤ワイン50cc めんつゆ大さじ3 
しょうが大さじ2 片栗粉大さじ5 ごま油大さじ1

・豚をヒレカツみたいに切り分ける
・ボールに赤ワインと豚肉を入れ、よくもむ(赤ワインの色がかわるまで)
・色のかわった赤ワインを捨てる(ワインが少し残るぐらいが良い)
・めんつゆとしょうがをまぜあわせ、後から片栗粉をふりかけながらさっくりまぜる
・熱したフライパンに油をしいて、強火で両面焼き色をつけてから、中火で焼く



ザンキとか食べたい季節ですね。
ちまたではザンキバーガーとかあるらしいじゃないですか。
やるなあモス。
赤ワインは豚肉のくさみも消してくれて良いです。
もんでいると、お肉の赤さが肉からとれてくる。
血抜き。お肉=動物の体なんだな、と感じます。

うちのブログ…つくづくメタボ系やな…