しょ~ゆ~コト。(簡単トンカツ)

ALIMIKAの会社の兎下さんから
いただいた大阪のお土産。
「しょーゆーこと☆」と言って
つかうんですって

(なりそこない関西人の私(三重出身)
三重県が関西かどうかは永遠のナゾ)

先日、漫画家さんからいただいた
夕香亭 、出汁醤油をおうちで作るキット。
つかいたおしたので、
この瓶を使ってもう一度自分の家で
作ることにしました。
しょーゆーことも
出番ですよ~

よ~くあらって乾かした瓶(なんでも)に
鷹の爪・鰹の荒削り節・細切り昆布・月桂樹を
いれて、調味料をいれました。
夕香亭 のパクリです、はい。すみません><
しかも、しょーゆーことに…

酢を入れる私…
兎下さん、ゴメン…
つーか
これに醤油をいれたら
「まんまやん!」と友人(関西系)に
つっこまれそうで怖い

(仕込んでみたけど不安いっぱい)

うけてね(強制)
今日は厚切り豚肉があったので
偽トンカツにしてみました。
お肉に塩をふってから
酢・卵・小麦粉・マヨネーズをまぜたものにくぐらせ
パン粉をつけて
オリーブ油でかりっと揚げました。

いやもう、
じゅーぶんこれでTON☆KATUですん。

お味噌汁をぱぱっとつくって
今は新玉ねぎがおいしい季節
春キャベツと一緒に新玉ねぎも千切りにして
ささっと水でさらして食べるのがグーです><
あま~~~いお野菜を堪能できます!
ちなみに、この上で紹介したお酢、
ただの「酢」が
ドレッシングみたいにおいしいので
是非、生野菜にかけてみてほしいです。
ところでうちの旦那は
今晩は仕事で帰れなくて
残ったトンカツ
朝、たまごとじにしますかね…ミキさん。

サラリーマンのかたがた
おつかれさまです…。
人気ブログランキングに登録しております!!
トンカツといえば
やっぱり外食☆キャベツご飯お味噌汁
お代わり自由~~~!!!!!
って、ダイエット中ですから!
炭水化物は一杯だけ!
しょーゆーこと(お酢)をかけて
キャベツとたまねぎもりもりクリックヨロシク><
↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
