餃子100個 | ケ・セラ・セ・ラビット【お料理絵日記】

餃子100個


ケ・セラ・セ・ラビット


ケ・セラ・セ・ラビット

注:今日は月曜日です(ジャンクの日ではなし)


ALIMIKAとそのご友人との食べ戦歴の話は
聞いていて気持ちよいです。



中でも、大須の百老亭 という餃子屋さんで
友人ふたりで餃子100個を
食べつくしたという話が好き。
百老亭、すっごくおいしいので私もお勧めです。




ケ・セラ・セ・ラビット



この話を聞いてムラムラして
会社の同僚と一緒に私の一人暮らし部屋で
餃子100個作りました。

ケ・セラ・セ・ラビット






ケ・セラ・セ・ラビット

餃子失敗記事はこちら
その後、同僚ウサパンが美しく
餃子を焼いてくださったので、
私もおいしく沢山ありつけたというものです…





ケ・セラ・セ・ラビット

思えば美しい餃子でした…。





「おうちのカレー」みたいに
餃子も、その「おうちの餃子」が
ある気がします。
料理好きのおうちの餃子こそ
ヨネスケになって食べ歩きたいもの…


ケ・セラ・セ・ラビット

(かてるきがしない)



さて
我が家も今日は久々に
ちゃんと餃子をつつもうとおもいますよ
皮はごめんなさい、市販です。
皮売り場で毎度、悩みます。
「何個分買うか。」

ケ・セラ・セ・ラビット



具はいたって普通
キャベツ、にら、にんにくのみじん切り
豚ひき肉、片栗粉、めんつゆ、ごま油、オイスターソース
それらをよーくこねます。
とにかく野菜多め。肉以上に野菜。
野菜から水分が出ますが、その分
片栗粉とあわさって気持ちぷるっとするので
それも良きかな~と。

ケ・セラ・セ・ラビット



皮にどんどんつつみます~
たのし~♪

ケ・セラ・セ・ラビット

(こどもがいるとかならずこういうオプションが(笑))



簡単に焼く手順をー。

ケ・セラ・セ・ラビット


ケ・セラ・セ・ラビット


ケ・セラ・セ・ラビット

私はほんとに
餃子は随分失敗焼きをしたので…
これを描いてて色々不安になりました。
レシピ的にちゃんとかけてるかわからないのですが
とにかく、どんどん焼いてみるといいとおもいます。
何回か焼くと、火加減がつかめると
おもうのですー…





さあ☆
ごはんですよ~。

ケ・セラ・セ・ラビット






人気ブログランキングに登録しております!!
タレは市販の餃子についてたものを
使うという手抜きっぷり。
いいのだ、今日は沢山
包んで満足~ たべて満足~
おいしいおうちの餃子に
ぜひともワンクリックを…!
 

 

人気ブログランキングへ
ケ・セラ・セ・ラビット




********
・アメーバピグ、ときどき遊んでいただいてます。
今日の夕飯をきかれたあなた、そのおばはんはわたしです…

・息抜きにしりとりしていただいた。やはりこういう遊びが好きです><

・JBA、たぶんダメでした(笑) でも、こう、「なにかにチャレンジしている」という
ひきしまった気持ちでブログにとりくめたのがなによりの収穫です!
なにより、やっぱり「絵日記」って奥深いなあとおもいます。日々、いろんな
絵日記を読ませていただいて楽しく勉強。
どんなサイトが勝ち上がったかなあ。投票しにいこう…!!みなさまもいきましょうね!