憂鬱な赤いウィンナー(ラジオの日)



「今日もはじまる真夜中のミッドナイト
DJウサ坂、今日は
「オッベンットオッベンットウッレシ~ナ~」
べんとう特集ということで
来てるぞ葉書!
PNおさつスナックから。
『ウサ坂さん聞いてください!!』
『幼稚園のプレスクールでの出来事です。
とある子が鼻水をながして大騒ぎをしているので
何事かと思ったら』

『どうしてもお友達の赤いウィンナーが
たべたくて大騒ぎをしているのでした。
先生はその子に語りかけました。』

「…という、ウィンナーを愛している
男子のほほえましい話だ。
こっから
ドンビキドン暗いエピソードがきているので
紹介しとこっか… PNコックリさんから。
『ウサ坂さん、わたしはお弁当といえば
いい思い出がありません。』

『クラス全員がふたで隠しながらお弁当を食べているので
私も一生懸命隠しながら食べました。』
『高校にあがると
好きな子とご飯を食べていいのですが
根暗の私はクラスの中に友達を作るチャンスを
ことごとくはずし…』

『3年間、ほとんど教室で食べませんでした。
別に一人でご飯をたべることは』



『でも、ときどき』


『心配した友達が
一緒に食べに部室まで来てくれました。』


「…PNコックリさん
おまえ、いい思い出がないといいつつ
泣かせる話をもっていったじゃねえかコノヤロ
いんだよ、だれかくってくれる
ダチがひとりでもいたらさ。
つーか、ひとりでくうのも
いいもんだぞ
誰にも邪魔されずに
チキンナゲットにかぶりつく幸せを
かみしめられるんだぞ。
さいごの葉書はPNかっぱえびせんフレンチサラダから
『ウサ坂さん、私の恥ずかしいエピソードを。』」

『友達のハンバーグがおいしそうだったので
眺めていたらわけてくれました。
数日したら、別の友達に言われた言葉』」

『恥ずかしくて死ぬかと思いました…
もう、人のハンバーグは見ないようにしようと
ココロから誓いました…』」
がはははははは!
おまえ、バカだな。
へるもんじゃなしといえど
ともだちの弁当から肉がへっていたわけだ
肉といっしょに友情も消えかからないように
気をつけろ!」



(そんなこんなで
わが子の幼稚園入園が
本気で心配な今日この頃…)

(さすが私の子…(謎)
もー…いっかー…。(放任)
失敗は若いうちにどんどんしとけ。)
人気ブログランキングに登録しております!!
もうすぐ新学期
入学の季節
春が憂鬱な子どもだった私
ともだちたくさんできるかな
いいじゃん、たくさんできなくても
一期一会をだいじにしようとおもう
おばさんがひとり…
ウィンナークリックをぜひ、ぽちっと
お願いいたします><
人気ブログランキングへ
