ケセラセおさらい2

注:ここは
ケ・セラ・セ・ラビットです!
ぬるいウサギの料理ブログでございます><
さまよえるウサギkariyu(…)
ずうずうしくもブログ開設から
2ヶ月経過いたしました。
ぐうたら主婦が低次元なお安い食卓を維持するために
日々じったばったする料理ブログです。
ケセラセおさらいコーナー1はこちら。
家族構成:父(ALIMIKA) 母(kariyu) ミキ(子)

このブログの活用法。

「カーチャン、日々の主婦業や仕事で大変><」

「まー こんな昼行灯でも
ずーずーしくも主婦って言ってるのねー」

「これぐらいのお料理ならカ~ンタン♪」
わたしがつくれる料理なので
簡単なものが中心です。
ときにはすこし、がんばっちゃいますが
がんばりすぎると続かないので
ほどほどに…
登場人物が
なぜウサギかというと

ウサギ=日本人
ウサギ小屋に住む日本人だからです。
もし私に描かれてしまった方で
ジャッポンのハートを持ち合わせていない方は
すぐさまご連絡くださいまし。


ときにはギャルゲー主人公並みの失敗をして
キッチンドランカー(安酒)しておりますが

明日になったら又ご飯
ご飯の時間は毎日やってきますので
私も日々
食い意地のためにお料理をする所存です。
さて、2ヶ月毎日更新させてもらってるので
そろそろレパートリーつきてきてるかなと
思うのですが

ま・つきたらつきたで
おなじお料理をつくればいいし(おい!)♪
ちなみに、この一ヶ月で人気の記事はこちら↓
肉巻き卵焼き(男は肉好き編)
大食いはどうしてあるか
男はめしがうまけりゃ帰ってくる!(胸肉と菜の花のマーマレード炒め)
土曜日の夜はラジオの時間
ちょっとジャンクな食べ物のお話
小話的に、今後も展開していければ…と。


このブログをはじめて
反省することのほうが多いです。
つーか、こんな知識のないやつが
人様に語れることがあるのかとさまよう日々
しかし、反省なくして向上はありえない
がんばるどー
うまいごはんをつくるどー
そして自分もありつくどー。
ではでは…
今後も、ずうずうしくも、まったりと…
たのしみながら…><
更新していきたいとおもっております!

人気ブログランキングに登録しております!!
色々ご意見聞かせてくださるとありがたいです。
たのしい、息抜き的なお料理ブログ
その一角とありたいです。
どうぞワンクリックよろしくお願いいたします。!!
人気ブログランキングへ
