ザンゲとザンギ(鶏肉からあげ)

その昔
東京の漫画家友人宅におじゃますることになり
私は申し出ました。

「ごはんつくったげるー!」
えっと
この程度の知識のやつが、です。↓↓

何をつくるかも
予習もせず
普段毎日ご飯をつくってる人間でもなく…
そんな私が
貧困な頭で選んだメニューはこちら!

日本の調味料はえらいっ
こんな私でもある程度
食べれる味になりました。
そんなこんなで
ごはんをたべていたら
友人宅に近くに住む漫画家友人から電話。

「いく!
麻婆豆腐の素、もってく!!」

(時は現在になります)
その友人が13年の時を経ても
遊びにきてくださるありがたや。

ああはずかしい
その麻婆豆腐って
一人暮らしの男の子的チョイスはなんでしょう
(いや… すんごい好きなのです麻婆
今でもしょっちゅう作りますよー麻婆豆腐…)
今回のメニューは
北海道料理「ザンギ 」にしてみました。
作り方はいたって簡単
鶏肉にお醤油・しょうが・にんにくで下味を漬けて
たまごと片栗粉で合えて、揚げます。
(うちは焼き揚げ(油少なめで仕上げる))
ようはから揚げです~
このザンギ、旦那にもリカちゃん達にも
好評なので、たまに作ります~。

さて
ご飯は大体体裁整ったのですが…


こり?(怖)


その、三角かーーーーーー!!!!!
あーーーーーーーーー><
やっちまったーーーーーー

今回の教訓
・器具はあらっぽくなく丁寧につかおう
・鉄の卸し金が欲しい…
なにはともあれ…
ザンギ、とてもおいしいので、
ぜひ作ってみてくださいまし~(汗
人気ブログランキングに登録しております!!
どーかどーか 清き一票を
よろしくお願いいたします!!!!!
お前、お料理反省しるクリックを…><
人気ブログランキングへ

**********
・最近、アメーバピグをしはじめました。
ちょっと楽しい。お友達、きのうひとりできました~~~
コトリノさん 楽しかったです~~><
(なんか食べ物の話ばっかふっかけた気が…)
・嬉しいことがありました。
Japan Blog Award 2009 にだめもとでエントリーしてみたら
第一次選考通過いたしました~~~!!!
うう… 万年(15年ぐらい)売れない漫画描きにはすでに
まぶしい通過でございます… まぶしい…
夢みてしまう…
それも、あたし・主婦の頭の中のカータンさん が
日々の記事のなかで紹介してくださらなかったら、存在すら知らなかったです。
こんなとこでぼそぼそ独り言つぶやいてもあれなのですが…
心からお礼申し上げます…いやもうほんとに。
絵日記関係、ほんとに読み専門だったので(数年)
こんなブログをやってる自分がすんごい不思議ではあります。。