今日はカレー | ケ・セラ・セ・ラビット【お料理絵日記】

今日はカレー

今日はカレーです。

日本国民皆が愛しているカレーです。
kariyuもALIMIKAも大好きです。
ALIMIKAに夜は必ず
御飯メールをするのですが
いつもだと



ケ・セラ・セ・ラビット

こうなのですが、
カレーだと



ケ・セラ・セ・ラビット

件名がカレーになります。
ただし、注釈をつけないと
野菜食べない人が発生します。



昔話突入。
kariyu家では、母が働いていたのですが
母は「御飯だけはつくる!」が
モットーな人でした。
母の作る料理は斬新で
中でもカレーの具がかなり
バラエティーに富んでいました。

ケ・セラ・セ・ラビット

ケ・セラ・セ・ラビット

味楽るミミカでも、味噌はカレーの
隠し味になって、アニマル先生の
株をあげた調味料なので
味噌汁もよしです!



(注:保障はしません)



さて、ここに
わかりやすい人が八百屋にやってきました。

ケ・セラ・セ・ラビット

どうみても
今晩はカレーオーラが
漂う親子連れです。




さて、カレーを作りましょう~!

ケ・セラ・セ・ラビット

うちは土鍋で作ります。
理由は、冬場は土鍋を使うことが多くて




仕舞うのが面倒だからです(おい)



いや、でもすごく、人参とか
やわらかくなるのが早くて
土鍋!素敵!とみんな使うと
思うんだから!!
(ちょっと本当)

ケ・セラ・セ・ラビット

色々ありますよね、我が家のカレーの味付け。
最近は、カレー粉はお安い「こくまろカレー」で
そのかわり、ローリエ・クミンをお茶パックに入れて
だしをとったり、
トマトを入れたり、
一番最後にカレー粉と一緒にS&Bの調味料を
気分で入れたりします。(これが楽しい!)



さて、ぐつぐつ煮たら…
量が多くてふきこぼれてきました。

ケ・セラ・セ・ラビット

小さい鍋に移しましょう。
さてカレー粉
ちいさいミキはカレー粉は早いので、
専用カレー粉を入れましょう。



あれ、カレーの王子様が無い
あれは高いんだった(爆)
えーと
クリームシチューの素はある!

ケ・セラ・セ・ラビット

ごめん、ミキ…。
ちなみに、とろけるシチューの素とかも
ミキ用に使ったりします。
ああ、おいしかった、ごちそうさまー。
(次の日、残ったらカレーうどんになったりします~)



おまけ。
秋に母の家に行きました。
カレーがでました。どきどき

ケ・セラ・セ・ラビット

や、美味しかったですよ。
さといもはカレー粉と合うなあ、
と、別の料理をあれこれ考えつつ。



人気ブログランキングに登録しております。
ぜひぽちっと押していただけたら
更新のはげみになります…><

人気ブログランキングへ
ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪