話はボーイスカウトからはじまる | ケ・セラ・セ・ラビット【お料理絵日記】

話はボーイスカウトからはじまる

夜、おかまのごはんをすっからかんに
してしまったkariyu家
朝のミキちんの御飯がないので
ALIMIKAに頼んでみた


「炊ける?」
「みくびるな!」


ボーイスカウトで鍛えられたので
飯盒でたける腕前らしいです。

ケ・セラ・セ・ラビット


zzz


ケ・セラ・セ・ラビット

朝になっておかまをあけたら
12時間炊きあがり設定を間違えたらしく
お米のまま入っておりました。



私もよくやってしまうので、
気を取り直して
御飯は急遽、ALIMIKA用に買ってあった
食パンに変更。



そうだ、フレンチトーストにしよう。

ケ・セラ・セ・ラビット

フレンチトーストといえばやっぱり
クレイマー、クレイマーを思い出します。
母が見たかったので連れていかれて観ました。
ドジな父親を不安げに見守る
アレクサンダーが印象的でした。



帰ってきた母は
フレンチトーストを作ってくれるようになりました。

ケ・セラ・セ・ラビット

ソースをかけて。



私、ずっと、フレンチトーストは
ソースだと思ってました。
だって、ダスティンホフマンも
ソースかけて食べてたじゃん!
(嘘)



そんなこんなで
うちのミキはすんごい御飯好き
パンだとテンション低いです。



案の定
「パンかよ…」
というムード漂ったので、
奥の手。

ケ・セラ・セ・ラビット



ソースと粉チーズ。



ケ・セラ・セ・ラビット

よかった、す、すんごい
がっついてます。



ほんとはメープルシロップとかですよね
これも美味しいので、一度
試していただけたらと思います。
(ちょっとジャンキーです(笑))



今日はフレンチトースト更新にしようと思ったのですが、
夕飯がちょっと美味しかったので
おまけ記事です。
今日は肉味噌をつくりました。

ケ・セラ・セ・ラビット

八百屋さんで初めて手にいれた
葉にんにくをつかって、
豚ひきにく・葱・葉にんにく・はんぺん(肉かさ増やし(爆))・たまねぎを
みりん・鶏がら顆粒少々・赤味噌で炒めます。
味噌は気持ち多めで。
食べるときに、一味をかけました。



つけあわせは大根と人参と春雨の
ナンプラー味スープ。(定番)

ケ・セラ・セ・ラビット

実は作りながら
メニューが決まってなかった。
「アメーバブログって携帯から人気ブログランキングに
飛べないのはどうしてだろう…」
と延々考えて、
(テキスト表示のみだと飛べるとわかりました~)
具材を全部こまぎれにしてしまったのだった。
はんぺんまで入れたところで
キーマカレーにもなりゃしないと思い
急遽、肉味噌に変更。



や~
美味しかったですよ~

ケ・セラ・セ・ラビット

ケ・セラ・セラ。
最近の御飯時、
「なにか面白いことをいわなくてはならない」
というプレッシャーがかかっているらしい
ALIMIKAの現場でした。



人気ブログランキングにも登録しております!!
ぜひぽちっと押していただけたら
更新のはげみになります…!

人気ブログランキングへ
ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪