粕汁 | ケ・セラ・セ・ラビット【お料理絵日記】

粕汁

寒いですね。
こんな日は、粕汁なんか美味しいです。


ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

あまりこだわってないので
いろんなところで入手するのですが、
今、家にあるのは
パルシステムで注文した酒かすです。

酒粕はお高いので、
白味噌とのドッキングで使って
なるべく料理回数をかせいで
使います。


ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

お味は、今回は
即席だし・みりん・白味噌・酒かすです。
具材は、人参・白菜・こんにゃく・カレイ(冷凍)・ねぎ。
カレイは少なめでも、ほどよくばらけるので
んまいです。

子どもがいる家庭なので、
よーく煮てアルコールをとばして作ります。
さらに汁はほとんどあげずに具だけで子どもにあたえます。
味があまりしないので、すこーしおしょうゆをたらすと
がつがついきました。

粕汁と…
とりあえず主菜っぽいものを一品だして
(鶏肉と葱の含め煮、フライパンにいれっぱなし)
こんだて完成!

そして、土鍋一個まるっと作って
汁だけあまりました。



次の日の夕飯にもちこしましょう。


ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

具だけ投入です。
こんにゃく・カレイのかわりに、
豚のバラ肉・お豆腐を投入しました。

お肉とお豆腐が子ども向けの味なので、
さらに子どもはがっつきました。

粕汁と…
とりあえず主菜っぽいものを一品だして
(枝豆つくね(冷凍)とにんにくの茎をじわりと焼いたもの
フライパンにいれっぱなし)
こんだて完成!


ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

おおいばりです。


そんなんでも、いいんです。
とりあえず野菜を食べさせて…
とりあえずつくりゃーいいんです。





その日に見た夢は

ケ・セラ・セ・ラビット~今日もなんとかなる御飯♪

課長に、家の包丁全部だされて
包丁を研いでいないことを
怒られる夢でした。


とがなきゃね。



やはり恥ずかしいのですが…
人気ブログランキングにも登録しております!!
ぜひぽちっと押してやってくださるとうれしいです!

ケ・セラ・セ・ラビット

中原淳一の幸せな食卓―昭和を彩る料理と歳時記 (集英社be文庫)/中原 淳一
¥730
Amazon.co.jp