コーギー「クエル」の成長日記 -4ページ目

コーギー「クエル」の成長日記

ウェルシュ・コーギー・ペンブローグの男の子「クエル」の成長記録のブログです。

こんにちは😃

 
すでに1週間過ぎてしまいましたが、
今年も無事に参加できました
「第8回コギコギ大集合」
 
 
今年も青ジャージで参加です。
見つけやすくて飼い主助かります😊
 
 
とりあえず、お約束ですね。
 
ランではひさしぶりの幼馴染そら君と再会。
すっかり有名犬になりましたね😊
 
忍者の十兵衛君
 
くノ一の、くぅちゃん
 
ウマウマのあるところコギが集まる😊
 
 
クエルさん、2度並ぼうとしましたよ💦
 
今回初めましての親戚さんも参加。
同じ犬舎出身のレツ君
 
 
レツ君のファミリーは、6歳、4歳、2歳、0歳の4頭飼いです。
 
リュウ君とまめ太君も同じ犬舎で
みんな親戚犬です。
 
3頭ではなんとかお立ち台で撮れたけど
 
4頭は厳しかったね💦
 
集合写真も収まりきれませんね💦
 
クエルさんはここにいました😊
 
お天気もよく、寒くなくてよかったですね。
主催のおかあことコウ&ココロママさんはじめ、スタッフのみなさん、参加されたみなさん、
本当に楽しかったですね😊
ありがとうございました。
 
続きますニコニコ
 
 
 
にほんブログ村ランキングに参加しました。
更新の励みにしています。
ポチッとよろしくお願いします。
 
こんにちは!
 
お正月に道満でコギコギした翌日
赤城山方面へ雪を求めて行って来ました雪の結晶
 
 
大沼も湖畔は凍ってます寒い
 
クエルさん、今年初の雪でゴキゲンですコギ5
 
まずはモデルさん頑張ってもらいますコギ9
 
ま、わかりやすいですよねウインク
 
 
駐車場への近道をとるコーギー
 
なんとか登りきりましたニコニコ
 
赤城神社の方へ移動しました。
 
一緒に参拝して
おみくじを引きました。
ま、こんなもんですニコニコ
小槌はお財布に入れときましょうおねがい
 
とりあえず転がりますコギ9
 
帰りは道の駅で温泉に入って、出て来たら夕暮れでした夕焼け
 
 
そうそう、この日のお昼は
群馬県民のソウルフード、シャンゴでパスタをいただきました。
 
群馬県産の小麦粉をブレンドした生麺がモチモチ
地元産長ネギがウマウマでした。
このお店でテーブルに置いてあるマリーシャープスという
ハバネロソースがおいしいので買って帰りましたよニコニコ
 
 

 

 

 

雪だ〜いすき!なクエルさんに

応援のクリックお願いします!

にほんブログ村ランキングに参加しました。
更新の励みにしています。
ポチッとよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます鏡餅
 
クエルさんからもご挨拶コギ9
 
 
今年もよろしくお願いします。
 
さて、1月3日に道満で行われたコーギー新年会に
参加しましたおねがい
 
クエルさんの親戚犬も集まりましたよコギ5
 
 
会場にはコーギーがワラワラと集まってます。
なんと総勢80頭超えビックリマーク(集合写真は加工に断念滝汗
クエル家初参加でしたが驚きポーン
 
 
年齢もさまざま
 
 
コスプレもいろいろ
 
 
クエルのいとこ、りゅう君も
 
 
クエルのおじさんまめ太君も
 
 
光が丘でお馴染みのぽち君はいつでもぽち太さんのそばに
 
 
くぅちゃん、十兵衛君と一緒にウマウマもらったり
 
 
久しぶりのおともだちにも会えてうれしかったですラブラブ
 
クエルはずっとワンワン言ってたけどあせる
(わんこが集まるとテンション上がってしまうのですよ)
参加されたみなさん、うるさくてごめんなさいショボーン
クエルはとっても楽しんでおりましたコギ5
 
風があって寒かったですが、楽しかったですねニコニコ
主催のくるみちゃんパパさん、ママさん
お世話になりましたコギ9
 
 
 
 
朝んぽで。。。
霜が降りた朝の光が丘公園で
珍しい植物「シモバシラ」
皮がむけた茎からでる水蒸気で霜が付きます。
早朝だけに見られる光景です。
 

 

 

たくさんのおともだちに会えて

テンションMAX!のクエルさんに

応援のクリックお願いします!

にほんブログ村ランキングに参加しました。
更新の励みにしています。
ポチッとよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは😃

 
まいどご無沙汰のこのブログ
今日は特別な日なので
頑張って今日のうちに投稿します💦
 
今日はうちのクエルさん
6歳のお誕生日ですコギ5
 
 
いつも年末でバタバタの飼い主
今年も残業のあと、帰ってどうにかバースデーケーキをケーキ
 
 
クエルママ、結構頑張りましたよニヤニヤ
 
 
そうですよ〜
中には紅はるかの焼き芋も挟んでますウインク
トッピングの葉っぱは豆苗(キッチンで育ててるヤツ)滝汗
 
スポンジは市販のもの
クリームはヨーグルトでヘルシーにウシシ
 
あっという間に完食
ずっとお皿舐め回してました爆  笑
 
さて、ケーキのあとはプレゼントプレゼント
 
今のが小さくなったから買い替えたのがちょうど届いたからね滝汗
プレゼントまでは回らなかったの〜(年末のいいわけ)
 
そして今朝のクエルさん
 
パパは今日からお休みですが、
クエルママは今日まで仕事。
折角のお誕生日なのにねショボーン
 
シニアに入ったクエルさん
これからはゆっくりゆっくり
ずーっと一緒にいようねニコニコ
 
お姉ちゃんのココアちゃんもお誕生日おめでとう誕生日ケーキ
リンダママも初出産記念日おめでとうブーケ1
 
 

 

 

すぺさるウマウマは毎日でもOKなクエルさんに

応援のクリックお願いします!

にほんブログ村ランキングに参加しました。
更新の励みにしています。
ポチッとよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

オーキャン宝島をチェックアウトしたあと
ダム巡りをしました。

まずは東荒川ダム


ここは、オリジナルのダムカードを作れます。

私が撮影したクエルパパとクエルさんの方が
写りがいいのが悔しいえー

本当に作成するときは、ここの所長さんが
撮影してくださるそうニコニコ


次は寺山ダム

こちらではモデルさんに頑張ってもらいました。

次は西荒川ダム

ここは金網越しでしか撮影できないので
足元のお花も撮ってみました。

この後、道の駅しおやへ
この道の駅は割と新しい道の駅のようです。
お昼に天盛りそばをいただきました。

天ぷらもおそばも美味しかったです😊

デザートに別のお店でとちいちごソフトをいただきました🍓
クエルさんも期待😀
一緒に美味しくいただきました。

お次のダムは
佐貫頭首工。

こちらの斜向かいには国の重要文化財
佐貫石仏があります。

よ〜く見るとお顔がわかります目

上の方には亀の子岩
わかりますか?

さて、いろいろまわって
クエルさんもお疲れモード

帰りましょうかね😊




お布団に粗相したのは、誰かのチッコの匂いがした気がするクエルさんに応援のクリックお願いします。

にほんブログ村ランキングに参加しました。
更新の励みにしています。
ポチッとよろしくお願いします。