池坊のいけばなの体験をされた方で、もう少しやってみたいなって思ってくださる方にはビギナーズレッスンという8回のコースをおすすめしています。


ビギナーズレッスンでは、いけかたの基本的な事や、花の特徴や構成の仕方などを学んで頂きます。今現在このコースを受講されているのは今現在日本に住まわれている中国の方。

とても熱心にお稽古に取り組んでいらっしゃいます。すでに6回目になった彼女の作品。
くねりが美しかった葉蘭と紫のスカビオサを合わせて作品を作られました。


これからが楽しみな生徒さんのお一人です。
週末のお稽古の時にはお手製のチマキをいただきました。中国では旧暦の端午の節句(6月10日)に食べるもので、中にナツメが入っていてほんのり甘くて美味しいチマキでした。

こうやって時に皆さんから季節の物や珍しいもの、畑で採れた野菜、そして何より私のご飯を心配してくれて手作りのおかずなど、差し入れは心からありがたいと感謝です。

他の皆様は先週1週間は芍薬の生花と葉蘭の生花でした。芍薬は頭が重たい。で、葉っぱが大きい。茎がカクカク曲がっている。矯めにくい。池坊の初伝の中にある、七種伝の中に牡丹はあるけれど、芍薬がないのは何となく納得。


毎日アレンジメントの生徒さんといけばなの生徒さん達に囲まれて幸せですけれど、いけばなの生徒さんには厳しいという噂がチラホラ聞こえますのでこの所褒めて褒めて伸ばすようにしているのですが、今週はいけばな生徒さん全員大変な事になりそうです。

今週の課題

はじめましての魚道生です。
フトイとカキツバタでやってみましょう。


あらゆる手法で予習してきてください。
やってみたらそんなに難しくないのだけれど、初めての株分けです。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆