なんだかんだ年明けから忙しくて休みという物が無かったのです。本日5月21日は久しぶりの予定のない休日。

いつから休日ないんだろうとカレンダー見てみたら前回は2月5日。その日のブログ見てみたら空白だったので5日もゴロゴロしていたに違いない。

予定が無いこと嬉しすぎて昨日は夜眠れなかった位(どんだけ)
そして嬉しすぎて半日が無駄に終わってしまった(泣)

昨日は三越花展が最終日だったので、ひとみちゃんと一緒に見に行ってきました。

入口正面には我が師匠である井上先生の古典立花が立ててありました。見事〜
身びいきじゃなく素敵


自由花コーナーにはお友達の作品も。
青がキラキラ輝いていました。


季節なのでカキツバタを使っている作品がとても多く見受けられました。


この所続けてカキツバタのお稽古をうちでも行っています。






随分と皆さん上手になられた。カキツバタと葉蘭は同じ葉っぱなのに、2枚になって爪が出てくると混乱するのは何でかと思いますが全員が皆混乱するので、混乱するのが正解なんでしょう。というカキツバタです。

明日もカキツバタですよ。

さあここから午後は
6月のカリキュラム作ったり木曜日のスタンド作りの準備に入ります。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆