前回台湾に行く時危うく寝坊しそうだったけれど、今日もギリギリ成田に着きました。
 
快晴の成田。そしてピーチに乗るのは春休み迎えのか、卒業なのか、浮かれ気分の大学生のみな感じ。皆友達とワイワイ楽しそうに計画を話している中、私は静かに窓際に座ります。
 
 
ピーチの弾丸ツアーでポチッと行き先を決めたのですけれど、沖縄って3時間もかかりましたっけね。鹿児島からちょっとってイメージでしたけれど、実はかなり遠いいんだなって乗って気が付きました。これがピーチだからなのか、ナショナルフラッグならもっと早いのかは調べてないのですが。
 
そして学生の楽しい声を聞きながらうつらうつら乗っていましたら無事に那覇に到着いたしました。
 
 
今回はノープランの一泊一人旅なのですが、尊敬するGoogle先生のお陰でローカルバスに乗りました。
 
 
空港から乗ったと思えない位のローカルバス。
 
 
道すがら、すごい金ピカのリムジン発見。
 
 
 
まずは最初の目的地。というか、ここしか行かなかったんですが、ホテル途中の市場に寄りました。
 
 
今月末にまた池坊の花展に出瓶するので、何か花材ないかなって来てみたのです。
 
 
さすが南国沖縄。蘭が溢れてます。
そして安い
 
 
沖縄らしい胡蝶蘭のラッピングです。
3本立ちがここまで豪華になるなんて。
参考になる事ばかりです。ドロンジョ様みたいに襟が立ってました。
 
 
船橋だったら温湿度の中に入れてある観葉植物も野ざらし。
 
 
分かる人にしか解らないだろうけれど、水玉のクロトン。
 
 
 
植物の隣には海鮮市場もありました。
ロブスターも貝もこのウニソースで焼かれてるもの多かったです。でもこのロブスターが沖縄なのかな??って所で今回は食べなかった。
 
 
沖縄ではキハダマグロが取れるようで赤身の綺麗なサクが並んでました。
 
 
切り花コーナーもやっぱり沖縄。
 
 
のんびり何も考えず沖縄に来る予定だったのに、結局は花の事ばかり考えながら本日泊まっているホテルに到着です。
 
 
でも、天気悪し。どんより雲と時にザーザー雨。うーん 明日昼にすぐ帰るのにね。
 
ニュース見てたら千葉の事がでてきて。
なんでも震度5に備えて千葉県民は避難グッズと、非常食を買い占めてるづてニュースでした。確かにここのとこ地震多くて怖かったけど、まさかそんな事になっていて、他県からそんなニュースで取り上げられていたとは。
 
はたして私は明日無事に千葉に帰れるのでしょうか?そしてそんな千葉に帰っていいのでしょうか
 
 
 
 

 

 

 

 
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆