今週末にいけばな池坊の花展がある為、レッスンは昨日と今日の2日間のみ。23日24日はお休みで25日はうらら先生のお店当番になります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週のレッスン作品はとっても可愛いのに金曜日から週末にかけての生徒さんにご参加いただけなくて本当にごめんなさい。と猛反省です。そのくらい可愛いです。

ベーシックのコーンシェイプは見本の写真で出していたのよりずっと可愛い色合わせにしてみました。かなりカラフル。
ストックやスイートピーやラナンキュラスなど春の花も入れて、カスミソウを全体にちらして頂きました。


コーンシェイプは根気のいる作業ですけれど、そこが好きっていう方も多いですよね。



そして、中級さんの「ガーデンテーブルアレンジメント」も春の花をたっぷり。
昨日も天気が悪くて、なんとも写真写りが悪くてごめんなさい。この100倍位色が可愛いし、100倍ほど作品も素敵です。





そして見事だったのが、ノーブル(上級)さんの『アシメントリートライアンギュラー』。
はっきりとした色合いで基本形を作るのは誤魔化しも効かないし難しいのですが、素晴らしい作品が出来上がりました。


いけばなのお稽古は山茱萸(サンシュユ)。
黄色の花がとても可愛いのです。この時期は花木のお稽古がありますので、枝は硬いし溜められないし皆さん苦労してお稽古に励みます。

生花正風体
山茱萸 





そして昨日の締め
はなちゃんの『春の花寄せアレンジメント』
昨日は学校帰りでも眠くなくて、最後までご機嫌でお花作りました。


↑ 可愛い♡

今日も1日頑張ってやっていきます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆