80歳の母(認知症で要介護5。全介助が必要 

アラフィフの私(独身。ただいま時短勤務中)
2人でボチボチ暮らしています。

[遠方に姉、同じ県内に兄がいますが、介護の協力は絶望的…、と書いていましたが、昨年の父の入院を機に姉が数ヶ月おきに来てくれるようになりました。父の死去によって兄とも連絡を取れるようになりました。とはいえワンオペですねぇ]

※ 母:2017年4月、自宅内の梯子から落下し、第三腰椎破裂骨折。進行性核上性麻痺の疑いとの診断もあり。2021年12月ごろに突然全く歩けなくなってしまい全介助が必要な状態となりました。そして長年連れ添った父は昨年12月に死去しました。

『認知症介護をできる限り笑いに変える』をモットーに日々の奮闘ぶりや介護に無関係のしょうもないことなどをツラツラと書いています

昨年の夏ごろまでは「父との生活が限界」などと酷い内容のブログがほとんどでしたが、約半年の入院からの死去に伴い、父の偉大さを今更思い知った親不孝な娘です悲しい

そして自分のことを一方的に投稿するだけで、皆さまのブログになかなかご訪問できず本当に申し訳ございませんショボーンお許しを。ボチボチブログ訪問を再開したいと思いつつ、まだ当面落ち着かない日々を送りそうです…。

初めましての方もたくさんお邪魔してくださり「いいね!」を押してくださったり、私のブログをフォローしてくださったり…。本当にありがとうございますなのに、「いいね!」もフォローも何も返せなくてごめんなさい悲しい


こんばんは。うこです。 


父が亡くなってから早くも1ヶ月が過ぎました。


今日は在宅勤務だったのですが、11時半過ぎに父が使っていたG-SHOCKのアラームが鳴りました。父が交信してきてるのかなぁと思って元気やでぇって返しておきました。


そして、今日は母の通院があったので午後はお休み。母の施設に行こうとしたら不法侵入する者が指差し


初めて見かける猫ちゃんでした。

写ってないのですが、白い靴下を履いているような模様でとってもキュートでした飛び出すハート


最近、スズメが窓の近くまで来たりすることも多くて、父かなぁって思いながら部屋の中から手を振ってますバイバイ


ジーっとこっちを見てますひらめき

めちゃくちゃこっち見てくるんです泣き笑い


この後、一度どこかに飛んで行ってしまったのですが…


5分ほどしてまた視線を感じるなぁと思ったら下差し

さっきのチュン太が戻って来たのか、はたまた第二陣が来たのか…。これまたガン見です泣き笑い


今日の猫ちゃんも、すずめさんも父なのかもしれませんね指差し



で、もしかしたら父は凄腕プロデューサーだったのかなぁと思う今日この頃です。


まずは母を認知症にしておいてから、自分は半年ほど入院して徐々に衰弱していって娘(私のことです)に色んな意味で心づもりするように仕向けておいてから亡くなると。


そうすれば私の罪悪感が薄まるでしょ。でもって母も父が亡くなったことが分からなくて落ち込まなくて済むでしょ。


って父がプロデュースしたんじゃないのかなって思うんです。


だって、母が健在ならきっと父の死を受け入れるのに時間がかかるだろう。きっと落ち込んでしまって、そんな母を1人家に置いて仕事に行くのが心苦しくなって…ってのが目に見える。


今となっては母が認知症で良かったと思える。(母が穏やかモードになってくれたから言えることですが…)


でもって、父が6月末で救急搬送されてそのまま亡くなっていたら…。きっと私が精神的に潰れていたと思う。


お父さん、本当にありがとうね。

先週土曜日に司法書士の先生が来られて相続の関係のお話をしました。


試算してもらったら思ってもいない額でビックリしました。お父さんが頑張って働いてくれて、お母さんが頑張って節約しながら家庭を守ってくれたおかげです。


とりあえず、さっぱり分からないから司法書士の先生と税理士の先生にお世話になりながらどうにかやりますね。


お母さんのことで『成年後見制度』ってのをしないといけなくて、本当は認知症になる前にちゃんと対策しておかないといけなかったみたい…。


ってかさ、政治家の先生たちはキックバックとやらをちゃんと政治資金報告書に書いてなかったらしいんだけどさ、なんでこんな庶民が頑張ってコツコツ貯めたお金から搾り取るんだろ。ほんま納得いかんわハッ


成年後見制度ってのもある程度資金があると家族が選任されないんですって。司法書士や税理士などの先生って言われる人に毎月結構な額のお金を払わなあかんのやって。なんで見ず知らずの人にお金払ってお母さんのお金を管理してもらわないとあかんのか私にはサッパリ理解できんわ。そこは今までの私の献身ぶりを評価して決めてほしいわ。


お母さんの介護で精一杯で成年後見制度とか家族信託とか任意後見のこととかまで考えている余裕なんてなかったよ…。って言い訳させてね。


ただ、同じように認知症の親御さんなどを介護されている方の参考になるように、また自分なりに理解してからブログを書こうと思っているよ。


お母さんがよく言ってたもん。

「周りの人に返しなさい」って。


シングルマザーのご近所さんもお子さんが小さい時に母がよく面倒を見ていたんだけど、お子さんが成人した頃(15年ほど前)に『〇〇さん(母のことです)には本当にお世話になって、何かお返ししないと』って母に言ったら、母は「私には何も返さなくていいので、その代わり他の誰かに貴女がしてもらって嬉しかったことをしてあげて」と言ったとか。


みんながそんな考え方だったらこんな殺伐とした世の中にならなかっただろうにね。



って、何が言いたいのか分からなくなってきましたよ泣き笑い


とりあえず、明日の出社に備えて寝ましょかねふとん1ふとん3おやすみなさいzzz