材料(4人分)
エビ(何でも) 600g
A┌酒 大1
└塩 少々
B┌トマトケチャップ 大4
│砂糖 小1
│しょうゆ 小1
│塩 小1/2
└水 カップ2/3
片栗粉 大1
サラダ油 大6
にんにく(ミジン切り)小1
しょうが(ミジン切り)小1
長ネギ (ミジン切り)大4
豆板醤 小1~2
酒 大2
水溶き片栗粉
┌片栗粉 大1/2
└水 大1
ごま油 大1/2
作り方
1.エビは洗って水気をふき尾のひと節を残して殻をむく。背に深めに切り込みを入れて背ワタを除きAをからめて少しおく。
2.Bを混ぜ合わせておく。1.のエビに片栗粉をふり、よく混ぜる。
3.中華鍋にサラダ油大4を熱し、エビを入れて強火で炒め、色が変わったら取り出す。
4.中華鍋にサラダ油を入れ、にんにく、しょうが、長ネギ、豆板醤を炒める。
5.酒をふり、Bを加えて煮立て、エビを戻し入れ、絡めるように全体を混ぜる。
6.水溶き片栗粉を回し入れ、ごま油をふって混ぜ器に盛る。
写真は料理本のものです。